2ヶ月ほどダイエットして、約5キロ痩せたので、今度は、リバウンドしないように、


代謝のよい体を作らないといけません。


筋肉つけないとね。


筋肉がないから、椎間板ヘルニアにもなったんだしさ。


というわけで、


ターザンとか最近愛読しております。


これ読んでると、気分が盛り上がるのよね。


私もがんばって、筋トレしようという。


Tarzan (ターザン) 2008年 7/9号 [雑誌]
¥480
Amazon.co.jp

Tarzan (ターザン) 2008年 4/23号 [雑誌]
¥480
Amazon.co.jp


↑ これはたぶん、少年隊の東山さんのシルエットのはず。脱いだらすごいものすごい体。


 ストイックだわ~。独身なわけです。


 こういうのみてると、夫が多少プヨプヨでもいいかな、と思うね。


 だって、こんな人と暮らせないよ、きっと。



運動は、色々昔から試したけれど、


結局、ちょっとでも、続けないと意味がないんでしょうね~というか、


どんな、ちょっとでも、やらないよりは、やったほうが絶対にマシ。


昔、義母に、毎日、七輪の消し炭を捨てにいってこい、といわれておりまして、


始めに、ここの段差が埋まるから、といわれたときは、いわれてる意味がわからなかったというか、


イメージができなかったのですが、


毎日、そこに、灰を捨ててたら、一年ほどで、その段差が無くなって、


ああ、まさに、塵も積もれば山となるって、いうのは、こういうことなのね、と、いたく感心した。


いまは、非常に、優しい運動を、テレビみながらとか、だらだらやってます。


でもね、確実に、お腹の腹直筋が硬くなってきてるのよ~。


まだまだ、みかけは、プヨプヨだけど。


駅の階段、駆け上れるようになってきたし。


お腹は、なかなか、割れないかもしれないが、少なくとも、腰痛膝痛とは、おさらばしたいので、


がんばります。


で、今日は、女子力アップによいと噂のこの本を買いました。


スノトレという。


スロトレ/石井 直方
¥1,155
Amazon.co.jp


私が、本気で、ダイエットしてるので、結構、周りに伝染しはじめました。


本気は移るらしい。


頑張ります(^_^)v


いつまでもデブと思うなよ (新潮新書 227)/岡田斗司夫
¥735
Amazon.co.jp

 この中の、レコダイは、ほんとに効きます。

 やっぱり、現実の問題点をちゃんと、逃げないで、認識する、というのは、大事なんだなあ。


 ほかの人生の問題もそうなんだろうなあ。


 問題点は、ちゃんと、対決しないといけないですね。


 自分の人生なんだもん。


 自分の人生の主役は、自分だもんね~。


 自立しないと。





近江の小さな石鹸やさん  手作り石けんやにしては、大変珍しい、おためし用の無料サンプルがあります。

 お気軽にご請求くださいね。