ブログネタ:結婚したい? 結婚したくない?(して良かった? 後悔してる?) 参加中
本文はここから


結婚20年めです~。

平成元年に結婚したので、めちゃ計算がしやすい。

何年か前に、小学校の同窓会に言ったら、

男子に

「おお、ちゃんと結婚したのか。勇気のある男がいたものだ。」といわれた。

悪かったわね~(。・ε・。)

まあ、私が結婚したのは、私の世代は、結婚するのが普通だったからだと思うけどね。

最近のヒトは、結婚しませんよね。

これって、男性の正社員率が下がって、女性の結婚が永久就職で、なくなった影響なんでしょうねえ。

永久就職なんて言葉、久しぶりに聞いたなあ。

昔は、良く聞きましたが。

もはや、死語といえましょう。

まあ、昔は、女性は、結婚しないと、なかなか生活できなかったからねえ。

選択肢が色々あるのはいいことだと、思うけれど。

その分、迷いは深そうですね。


そうそう、結婚して、後悔してるかというと、後悔はしておりません。

どうせ、人間なんて、どっちを選んでも、あっちがよかったかしら?って思うイキモノだと思うから。


結婚は、里行というか、精神修養というか、魂の鍛錬には役立ったと思う。

よく、他人の飯を食うといいますが、

私は、ずっと、親に溺愛されて育ち、初めて、何県も離れた、他人の家に住んだので、ものすごく、我慢することが多くて、

 とっても、タフになりました。


 それと、他人の趣味のことを一緒にするので、自分の興味以外のことをいっぱいしないといけないのが、すごく勉強になりました。

 葬式の手伝いなんて、神戸に住んでいたら、一生縁がなかったことでありましょう。

ある意味、視野が広がったといえる。

 ただ、結婚したら、簡単に子供が出来るんだと思っていたが、子供が出来なかったのが、残念です。

 まあ、子供も、出来のいいのも悪いのもいるので、凶悪事件の犯人の親になる可能性はないので、

まあ、いいとするか。