京阪神方面(ちなみに、滋賀南部は京都の植民地、北部は名古屋の植民地)では、馬鹿という言葉は、かなり激しい罵倒でございます。
普通は、あほ、という。
東京方面の方は、このアホが、かなりの罵倒なんだそうで。
同じ日本人でも難しいですね~。
家の整理整頓というか模様替えをしているのですが、よくある話ですが、途中経過として、ただいま、余計悲惨な状態に。
で、現実逃避しております。
デジカメどっかいった~。朝ごはん載せようと思ったのに~。
ちなみに、いただきものの佐藤錦
- 佐藤錦 1kgバラ詰(秀L・M)
- ¥4,500
でした。
炭水化物は、極量ダイエットで避けてます。
こんなことしてる場合じゃないんですが。
このブログは、長いこと放置してたんですが、楽天ブログが画像が満杯になってしまったので、とりあえず、再開。
その間に、使い方が変わってて、苦戦してます。
そうそう、今日のお題は、お客さんにシミに効く石鹸ちょうだい、といわれたので、
石鹸でシミなんか取れません。
それは、誇大広告と、いうべきだ、と 思ったので。
よく、商売気がないね~、馬鹿正直だね~と、いわれます。
私は、一人でやっていて、従業員を護る必要がないもんで。
商売というのは、波が当然ありますね。
いいときはいいけど、底は、困ります。
でも、私は、従業員の生活護る義務がないので、嘘ついてまで、利益を出す必要がないのです。
生活費をくれる、夫に感謝~。
店始めてから、本当に、お金を稼ぐというのは大変なんだなあと、思いました。
夫に感謝、感謝の日々でございます。
私が、好きなことするために、がんばって働いてくだされ。
お願いね~。
美味しいご飯は作るからさ~。ゴミも自分で出すからさ~。義父の面倒も見るからさ~。
でも、チュニジアいくからね~。
