今日は、梅干のシソを作りました。30キロに対して、3キロって少ないかしらん。
いまいち、そのあたりが、よくわからない。
まあ、それはともかく、やっと、トヨタから電話がかかってきました。
超遅い。 驕っているのね、トヨタ、2兆円突破とか、こないだ日経の1面に大きく載ってたからな~。
突然リアガラスが粉々になって、後部座席に降ってきた。 トヨタの人は、すごく感じが悪かった。
いまどき、ちゃんと名前も名乗らないし。
貴重な例なので、ご訪問したいんですが、ご迷惑ですよね。だって。
殆ど、嫌がらせの電話でした。
ふ~ん、天下のトヨタのクレームに対する対応がこんなのなわけねφ(..)メモメモ
もともと、HPにお問い合わせ欄がないくらいの程度の会社だからな~。
2兆円突破とかって、浮かれてると、末端が、もう腐ってきてたりしてね。
ダイエーもヤオハンも勝手はイケイケですごかったもんね~。
うちは、ずっと、トヨタ車ばっかりなんですが、今乗ってる車は、3台ともおかしいのね。
義父のはハンドルが感じ悪いらしいし、旦那の車は、突然破裂するし、私の車は、ナゼが、キー切ると後部座席の窓が両方とも下るの
でも、うちの近所のトヨタのデイラーさんって、調子のいい車を車検に出すと、悪くなって帰ってくるという噂の店なので、持っていく気がしないのよ。
よく考えたら、何もトヨタの車を買う必要って、ないのよね。
なんとなく、安全だと思って買っていたけれど。 日産は、怪しいから、今度は、ホンダでも買いますか。
いくらでも、トヨタの代わりの選択肢なんてあるのよね。
きっと、トヨタもそのうち、昔は、すごかったんだってね~。
うそ~信じられない、って、時代が遠からずくるのかもね。
まあ、私は、別の車に乗るだけの話だから、いいか。
驕れるトヨタは久しからず。