石鹸も作らず、せっせと、お片付けの毎日でございます。
楽天で、分別用のゴミ箱を3つ買いましたが、足らないなあ。
これも買おうかしら。場所とるかしら。
うちのあたりは、燃えないごみ、燃えるごみ、ビンは3色、缶、ペット、電池、粗大ゴミ、古紙に分けないといけません。
まあ、しかし、うちの、お客様の中には、26種類分別という所に住んでらっしゃる方もあるしな~。
どういう風に、ゴミ置いてらっしゃるのかしらん。
で、うちは、分別がちょっとでも楽なように、えあーキャップなしという、送り方があるのです(笑)。
簡単でよいと、好評です(笑)。 石鹸だもんね~。
ここんとこせっせと、作り貯めたので当分は、商品があるでしょう。
最近、お蔭様で、前より、よく売れるようになりました。
最近のお客様は、皆さん、リピ買いしていただけて、有難いというか、有り得ない~
レトロな町(村かな^^;ちょっと見得はったかも(笑))のレトロな石鹸やというコンセプトもやっと固まり。
で、より、石鹸やに精進すべく、
家事の効率化を図るべく、せっせと、模様替えに励んでおります。
やっぱ、目的がないと、真剣に工夫しないなあ。
そういえば、誰か、トトビック6億円、当たった方いらしたのでしょうか。
私は、今の心境でいえば、トトが当たるより、店が繁盛する方が嬉しいな~。
あんまり、トトとかであたると、後で、事故とか有りそうだし。
いきなり、6億なんか、手に入ってもどうしていいかわからないし。
なんか、いっぱいタカラレソウダし。
トトで6億あたるのも、運だけど、ゴルフの2位で優勝賞金2000万もらえるほうが美味しいような気がするなあ。
あれは、完全に棚ぼたですね。
レトロな農村のレトロな石鹸やです。 新作が解禁になりました。
よかったら、覘いてくださいね~。
送料は、エアーキャップなしのメール便だと、6個くらいまで、130円です。
サンプルだけのご請求も、もちろん、ウエルカムです