先週、観にいきました、平安神宮の紅枝垂れ桜です。

 私は、京都の桜で、これが、一番のお気に入り。 

ソメイヨシノより、派手な、紅しだれの方が、好みなので。 また、朱塗りも鮮やかな欄干との対比が好き。 1 2 3  

これは、桜ではなくて、桜おみくじ、というものでした。 毎年行くのですが、初めてみたような。

 商魂逞しく、毎年、桜なんとか、というのが、売店(ちがう言い方があるのかな?)に増えていくような気がします。

heiannjinnguu 5 6  

これは、今年から?始まった、復元十石船とかいう観光船。ちょっと乗ってみたかったが、時間がなかったので、ぱす。

 普段の年は、紅しだれが満開の頃は、ソメイヨシノは、もう散っているのですが、

今年は、両方、同時に満開という、珍しい年でした。


  7  これは、私のお気に入りの武道館前の

、喫茶店の、スイス風胡桃タルト。 美味なり~。 このお店は、タルトタタンで超有名ですが、私は、こっちの方が好き。

店のおばあさんもそうだそうです。



近江の小さな石鹸やさん   

↑  新作、並べました。 どうぞ、よろしく。 GWもあるので、今回は、ちょっとがんばって、早め。

 お奨めは、カモミールしあ、ぴんくかおりん、と 春の石畳(炭石鹸)と末摘花、かな。