今日は、重陽の節句なので、菊石鹸を作りました~。


重陽の節句というのは、菊に長寿、無病息災をお祈りする日、らしい。

 奇数を陽といい、それが、重なるから、重陽、らしい。 奇数で一番大きな数字だから、めでたいらしい。

 庶民は、栗ゴハンでお祝いする日らしいです。

 でも、旧暦だから、いまだと、ちょっと、栗にも、菊にも早いですね。  


本当は、作らないといけない石鹸が他にあったのですが、ついつい。

 まあ、正確にいううとカレンジュラチューリップ・カレンジュラ リース だけど。

 来年は、食用菊で作ろう。 菊のり干し菊 1枚(20g) ってのも、見つけたし。


  近江の小さな石鹸やさん  

↑、私の手作り無添加石鹸やです。

 ただいま、無料サンプルを差し上げております。

 ご希望の方は、お気軽にご請求くださいませ~。 なくなったら、ごめんね~。

 石鹸や、旅行で、2週間ほど、休みます。

 サンプルのご請求は、20日以降の発送でよろしければ、 どうぞ、お申し込みくださいね~。


 鮮やかな黄色いお花で元気が出そう♪黄菊茶(こうぎくちゃ)10g ご近所さん憧れのおうちに変身♪冬前まで咲き続けます!店長アレンジハンギングバスケット~* ...