昨日は、石鹸、3たてで仕込みました。
蜂蜜マルセイユ
(これもどんどん、最初の石鹸とは、違ったものになってきたような気がします。 名前、そろそろ、マルセイユぬいて、蜂蜜だけにした方がいいかもしれないなあ。)
それから、わんにゃんソープの緑茶石鹸。
いつもブログに遊びにきてくださる、レシピイ さんが、買ってくださったんですが、レシピイさん家のワンコちゃんの、皮膚病に効いたんだそうです。
マジすかって、また、せっせと、作りました。
緑茶って、やっぱ、偉大みたい。
石鹸やになって、一番嬉しいのは、やっぱり、肌の調子が良くなってきたの、て声をお客様からいただいた時ね。
あと、注文が入った時と、入金があった時も、もちろん、すごく嬉しいです(^^♪
で、調子に載って、もうちょっとグレードのいい、緑茶石鹸も仕込みました。
今からだと、夏の終わりになるので、日焼けしたお肌にいいようにと、シアバターと、マカデミア油をたっぷりといれた贅沢石鹸。
ワンにゃんは、予算の関係で、粉茶なのですが、こっちは、抹茶を入れました。
勢いあまって、緑茶のフレグランスオイルを入れたのは、余計だったかなあ。
でも、香りのいい石鹸って、それはそれで、いやされるよね~。
一部だけ、もっと、保湿効果がでるといいなと、前に作ったスギナ石鹸を刻んで底にいれてみまいた。
いい石鹸にな~れ。
さて、さて、どんな石鹸になるかは、2ヶ月後のお楽しみですな。