バリのナシゴレンが好きです。


で、インスタントの素を買ってきて、自宅でも作って食べてます。

えびの塩辛がきっとポイントだな。


ナシゴレン(インドネシア風ヤキメシ)


卵1個、油、たまねぎ、青菜、鶏肉、ナシゴレンノ素(最近は、100円ショップで売ってたりするよ。)


鍋に油を熱し、卵をいれ、つぶし、半熟状態のところに、レンジでチンした、冷や飯をいれ、よく混ぜる。

いったん、ボールなどに出す。

鍋に、また大匙1くらい油を入れ、みじん切りの野菜と鶏肉をいれ、火を通す。

そこに、先ほどの卵ごはんをいれ、よくまぜ、さらに、ナシゴレンノ素をいれる。

いれたら、こげないように、弱火にして、5フンほどよく炒める。

仕上げに、醤油をかけるらしい。

コックさんが作るの見てたら、オイスターソースと塩を、仕上げに入れてました。


皿にもって、半熟の目玉焼きと、ピーナッツと、揚げたたまねぎと、えびせんを

載せると、もっとおいしいです。