そろそろ青梅
が出てますね。梅酒もいいのですが、昼間から、お酒飲むのはなんとなくいやな私。
私は、梅シロップというのを作ります。
超手抜きな作り方ですが、これで十分、おいしいよ。
青梅好きなだけ、白砂糖同量(よく料理の本には、氷砂糖って出てますが。家にある砂糖で十分いけるよ。)
保存したいので、保存容器だけ、熱湯消毒するとよいです。
コーヒーとかジャムの空き瓶で十分です。大きな鍋に水からいれたら割れません。グツグツ5分くらい瓶を煮てください。で、水分を飛ばしてから使います。熱いから気をつけてね。
瓶に洗って水気を拭いた青梅を入れ、砂糖を入れる。で、浸透圧で梅のジュースが出るのを気長に待つ。それだけです。
これで、梅シロップに十日ほどでなります。皺皺になった梅は、私は捨てちゃいますが。
梅と、米酢と砂糖でもよいよ~。
梅と蜂蜜でもいけます。
私は、夏に冷たい緑茶と割って飲むのがさっぱりして好きです。
夏ばてに梅はいいらしいです。
お試しアレ。