うちの母が、去年亡くなりました。まだ、そんなに年ではなかった。
 結構、今でも不治の病というのはたくさんあるものです。

 今朝、テレビを見てたら、ニートの人が出てました。
 親に仕送りしてもらって、このまま、ずっとやっていくそうです。
 その前提、間違っています。
 親は、普通、子供より先に死にます。
 アナタに、いつまでも仕送りしてたら、その分、親の貯金が減ってますから、
 遺産は期待できないと、思うぞ。
 親だって、いつまでも、働けるわけじゃありません。
 病気になったら、大変な医療費がかかります。
 まあ、ニートの人のことはどうでもいいですが。

 親って、結構ころっとあっさり死んでしまいます。
 葬式盛大にしてもしかたがないし、
 墓に花飾っても、見てもらえないので、
 生きてるうちに、大事にしましょうね。
 離れてる方は、電話なんかしてみたらどうでしょう。
 親や、祖父母ほど、なんかあげて喜んでくれる人たちは、ないね。(まあ、個体差はあるでしょうけど。)
 一番お金の値打ちがあるような気がします。
 たまには、ちょっと何か送ってあげてみてはいかがでしょうか。
 ヨロコビますよ。