IQて有名ですが、EQってご存知ですか?
そういえば、IQって今でも小学校でやるんでしょうか。
私ね、昔は良かったんですよ。優っていう、上位15%に入っていたんですね。でも、あれって、勉強しないと、落ちるんだそうですね。だから、小学生の段階で良くても、今ってどの程度なんだろうなあ、と密かに思っています。
よくいう、大人になったら唯の人って、やつですね(^_-)

著者: ダニエル ゴールマン, Daniel Goleman, 土屋 京子
タイトル: EQ―こころの知能指数
EQっていうのは、感情とか共感能力なんかの力のことをいうそうですが、人間関係の基本要素なんですね。いわば、社交能力の基礎みたいなものです。これが、高いと情緒が安定した、自分も幸せだし、周りにも好かれる、幸せな人生を送り易い人間になります。
EQは、練習で伸びる能力ですから、人間関係、子育てに悩む方は、ぜひご一読ください。
でも、こういう自己啓発本って、邪悪上司みたいに、読んだ方がいいヒトって絶対読まないのねえ(タメイキ(^_^;))
なぜなら彼らは怠け者で、自己憐憫に陥り他人のせいにして、努力することなく後ろ向きに生きて、ヒトの足をひっぱることしか考えてないから。
人間は、自分が成長したいと思ったら絶対よくなります。
新年度です。
新しい自分にバージョンアップしましょう!!
そういえば、IQって今でも小学校でやるんでしょうか。
私ね、昔は良かったんですよ。優っていう、上位15%に入っていたんですね。でも、あれって、勉強しないと、落ちるんだそうですね。だから、小学生の段階で良くても、今ってどの程度なんだろうなあ、と密かに思っています。
よくいう、大人になったら唯の人って、やつですね(^_-)

著者: ダニエル ゴールマン, Daniel Goleman, 土屋 京子
タイトル: EQ―こころの知能指数
EQっていうのは、感情とか共感能力なんかの力のことをいうそうですが、人間関係の基本要素なんですね。いわば、社交能力の基礎みたいなものです。これが、高いと情緒が安定した、自分も幸せだし、周りにも好かれる、幸せな人生を送り易い人間になります。
EQは、練習で伸びる能力ですから、人間関係、子育てに悩む方は、ぜひご一読ください。
でも、こういう自己啓発本って、邪悪上司みたいに、読んだ方がいいヒトって絶対読まないのねえ(タメイキ(^_^;))
なぜなら彼らは怠け者で、自己憐憫に陥り他人のせいにして、努力することなく後ろ向きに生きて、ヒトの足をひっぱることしか考えてないから。
人間は、自分が成長したいと思ったら絶対よくなります。
新年度です。
新しい自分にバージョンアップしましょう!!