徳は弧ならず必ず隣あり。
最近の私のお気に入りです。近江商人の座右の銘に、よくある言葉らしい。出典は、中国の古典らしいです。
頑張っている人には、必ず助けてくれる人が現れるよ独りじゃないからね。、って意味なんだそうです。
私は、結構、親戚とかで色んな事押し付けられて、気苦労してるんですが(最近やっと、自分が結構頑張ってることに気がついた(^_^;)、子供が虐待に気がつかないようなもんで、他所と比べられないと、自分の今の境遇って、冷静にわからないんですよね~。)、亡くなった母がよく「目開き千人、目暗千人。」と、言っていたのですが、
私は、全然家事なんも出来ないし、しない、おしゃればっかして、好きな事やりたい放題してる家付きお嬢、だと思っている人もいるし(それも一面の真理ではあるがな。(^_-)、
ものすごくしっかりしてて、独りで家を守ってる頑張りやだと、思って、陰ながら、助けてくださる方もたくさんいます。
私も、邪悪ちゃんとセットにさせられている可哀想なお嬢は、出来る限り助けて差し上げたいと思ってますし。
結構、見てる人は、見てるもんです。独りで頑張ってる方、腐らずに頑張りましょうね。ファイトです。
皆さんもあの子大変だなあ、と密かに思ってる人があったら、どうか、助けてあげてね。そういうのって、すごく励みになりますから。
誰か、見ててくれる人があると、もうちょっと頑張れますから。
よろしくね (^_^)v
最近の私のお気に入りです。近江商人の座右の銘に、よくある言葉らしい。出典は、中国の古典らしいです。
頑張っている人には、必ず助けてくれる人が現れるよ独りじゃないからね。、って意味なんだそうです。
私は、結構、親戚とかで色んな事押し付けられて、気苦労してるんですが(最近やっと、自分が結構頑張ってることに気がついた(^_^;)、子供が虐待に気がつかないようなもんで、他所と比べられないと、自分の今の境遇って、冷静にわからないんですよね~。)、亡くなった母がよく「目開き千人、目暗千人。」と、言っていたのですが、
私は、全然家事なんも出来ないし、しない、おしゃればっかして、好きな事やりたい放題してる家付きお嬢、だと思っている人もいるし(それも一面の真理ではあるがな。(^_-)、
ものすごくしっかりしてて、独りで家を守ってる頑張りやだと、思って、陰ながら、助けてくださる方もたくさんいます。
私も、邪悪ちゃんとセットにさせられている可哀想なお嬢は、出来る限り助けて差し上げたいと思ってますし。
結構、見てる人は、見てるもんです。独りで頑張ってる方、腐らずに頑張りましょうね。ファイトです。
皆さんもあの子大変だなあ、と密かに思ってる人があったら、どうか、助けてあげてね。そういうのって、すごく励みになりますから。
誰か、見ててくれる人があると、もうちょっと頑張れますから。
よろしくね (^_^)v