昔、いわるゆメンターに教えていただいた本。
 永遠の大ベストセラーみたいですけど。
 素直な心で読むとためになります。

 素直な心って大事ですよね~。

 私は、お育ちが良いので(自分でいうな)、なんでも信じる良い子でした。
(というか、疑うことを知らなかった、温室育ちだから、悪意というものに鈍感だった。性格がわりと大らかで、もともと他人に興味がないので、B型だから、嫉妬とか自分はないんですね。他人と自分を比べるって発想自体が、ほとんどないので。)
 まあ、さすがに、いまでは、だいぶ、疑り深くなりましたがね。
 でも、あんまりなんでも疑ってかかると、気分悪いよね~。
 人生は、バランス。うまくバランスとって、楽しく生きて生きたいなあ。

 あ、本の話でした。
 これから、本屋の店頭に季節柄いっぱい、今年もきっと並ぶと思います。

 一度読んでみるとよいと思う。そして出来たら実行してください人生がよい、循環に変わるかも。みんなが、幸せに生きられたらよいと思う。
 

 私ね、ヒトに嫉妬するのってよくわらない。他人が上手くいっても別に自分が損するわけじゃないじゃん??なんで、面白くないのかしら?仲良くなって、秘訣教えてもらって、自分ももっと、幸せになればいいじゃん。自分もラッキーじゃん。なんで、嫉妬するんだ??本当は、自分は幸せになりたくないのか??ヒトの足ひっぱってる場合じゃないよ。自分も、その足にくっついて上がっていくんだよ。その方が、絶対楽しいって。

 


著者: デール カーネギー, Dale Carnegie, 香山 晶
タイトル: 道は開ける 新装版



著者: D・カーネギー, 香山 晶
タイトル: 道は開ける―オーディオカセット版