掃除してたら、電話が煩い。
 でも、出ないからいいんだも~ん。どうせ、セールスだから。ひょっとしたら、サイアク、振り込め詐欺かもしれないしね。
 
 振り込め詐欺で、笑ったのは、静岡県で、大阪のおばちゃんを使った、振り込め詐欺防止のキャンペーン広告を、県だったか、県警が作ったら、詐欺にひっかかるヒトが激減したんだそうだ。インパクトがあって、印象に残ったんでしょうね。大阪のおばちゃんは、独特だからなあ
 お客さんでも、親戚でも、入ってきた瞬間にわかるぞ。超ウルサイから。ンションが全然違う
 でも、静かにニコニコしつつ、絶対負けないワタシ。あんたが一番コワイって親しいヒトには、よく云われます。最近気が付いたのですが、ワタシって、消極的に強いのね。勝たないのですが、負けない。一番得なタイプだと、友人にいわれました。竹の中に餅が入っているような、性格なんだそうです。上手いこというぜ。

 あ、そうそう、また話が流れてますが。

 ヒト見ててこの手があったか、思うことってありませんか。

 ワタシが、思ったのは、電話です。

 電話って別に出る義務なんて、ないんですよね。そっちが、自分の都合でかけてきてるだけなんだから、こっちも、自分の都合で、出たり出なかったりしていいわけ。
変な電話も多いから、この時間は、出ないよ、と親しいヒトには言って、ノンビリしませふ。どうしても、用事があったら、しつこいくらいかけてくるからさ。全然困らないよ。友達がそうしてたのだが、困ったことは、ありません。困ったやつとは、思われてかもな。でも、通したら、通ってしまいます。(^^)v