たまには、ごちそう風を。でも、出汁とるのに時間がかかるだけなんですけどね。

 材料;殻つきのえび(出来たら頭がついてるとすごくいい。)、トマトピューレ(水煮    でもいい)、玉ねぎ、白ワイン(ブランデーなんかもいいですね。なかったら、    なんでもいいです。お酒ね。)、バター、生クリーム、彩りにパセリ、あればで    いいですけど。

 海老の殻をむいて、背わたもとって、フライパンで、ワイン蒸しにする。
 玉ねぎ、をバターでいためる。
 
 別の鍋に、水をいれ、海老の殻、あたまなどをいれて、沸騰させ、弱火にして20分ほど煮て、海老の出しをとります。出来たら、漉します。

 玉ねぎの中に、海老とトマトピューレをいれ、海老のだし、とマギーブイヨンをいれ、仕上げに、生クリームをいれ、塩コショウで味を調える。平皿にご飯をもり、ソースをかけ、ちょっとパセリなんかふると、出来上がりです。
 ご飯を、バターライスとかサフランライスにするともっとおしゃれ。

 海老は固くなるので、あんまり煮ないこと。