今日は、友達に泣きつかれたので、映画の現地エキストラっていうのに、仕事が休みだったので、行きました。犬の散歩は、必ずしないといけないので、4時起床(T_T)。さすがに、朝の四時から散歩してる馬鹿はいなかった。
訳がわからず、撮影所に放り込まれ、衣装を渡される。なんかおばあさんが着る様な、色柄の着物ともんぺ。すごい。ファスナーがついてない。くくり袴なんて、着るの初めてだわ。靴は、黒っぽいずっく靴。短い頭をどうするのかな?って思っていたら、付け毛をつけて、アップに。友達は、黒く染められ、三つ編に。おばあちゃん柄の手提げ、確かに引き上げの人こんなの持っていたなあ、というような、汚いリュックサックを持たされる。ああ、こんな格好ずっとしなきゃいけないのなら、やっぱり、戦時中っていやだわ、と実感こもって真剣に初めて思ったので、みんな、戦争のエキストラやると、いいかも。
ウロウロしてたら、メイク室に、お供をいっぱい連れたお尻のすごく大きなおばさまが。
南果歩さんが、なにか丁寧にしゃっべてらっしゃるから、どなたかしら、と思ったら、松坂慶子さまでした。
確かに奇麗なんだけど、これくらいの人ならよくいるよなあ、と思って眺めていましたら、段々メイクが濃くなって、女優松坂慶子の出来上がり。
本番になると、女優オーラがでて、ものすごく美しかったです。さすが、プロフェッショナル。おみそれいたしましたm(__)m。
訳がわからず、撮影所に放り込まれ、衣装を渡される。なんかおばあさんが着る様な、色柄の着物ともんぺ。すごい。ファスナーがついてない。くくり袴なんて、着るの初めてだわ。靴は、黒っぽいずっく靴。短い頭をどうするのかな?って思っていたら、付け毛をつけて、アップに。友達は、黒く染められ、三つ編に。おばあちゃん柄の手提げ、確かに引き上げの人こんなの持っていたなあ、というような、汚いリュックサックを持たされる。ああ、こんな格好ずっとしなきゃいけないのなら、やっぱり、戦時中っていやだわ、と実感こもって真剣に初めて思ったので、みんな、戦争のエキストラやると、いいかも。
ウロウロしてたら、メイク室に、お供をいっぱい連れたお尻のすごく大きなおばさまが。
南果歩さんが、なにか丁寧にしゃっべてらっしゃるから、どなたかしら、と思ったら、松坂慶子さまでした。
確かに奇麗なんだけど、これくらいの人ならよくいるよなあ、と思って眺めていましたら、段々メイクが濃くなって、女優松坂慶子の出来上がり。
本番になると、女優オーラがでて、ものすごく美しかったです。さすが、プロフェッショナル。おみそれいたしましたm(__)m。