幼馴染が、昔の、写真を見せろという。

なんで、いまさらそんなもんがみたいのさ。

変な子だったのは、

よく知ってるだろ~が。

 

皆さんは、どんな子供でしたか。

私は今から思えば、そうとう変な子でした。

親は育て難かったと思います。

見放さず育ててくださって、お父さんお母さんどうもありがとう。

感謝しております。

 

私は、B型です。

そうです、評判の悪いB型です。

それの賑やかなタイプね。

B型が評判悪いのは、単に日本における

少数派であるからだと、

個人的には思っております。

みんな、Bだと、他人にことなんか気にしないから

そんなこといわれない。

あれは、人のことばっかり

気にしてるAや、他人に命令したいOの言い分ですね。

B型の主張でした。

 

全体主義といえば、二、三日前の新聞に載っていたのですが。

もともと髪の明るい色の子が、黒く染めないということで、

退学になったそうだ。

たまに、聞く話ですが、これって本末転倒もはなはだしいと思いませんか。

日本人は、みんな、真っ黒な髪だという

大前提がまずオカシイよね。

私の弟は、大変色白だったので、

生まれつき髪も赤かったんですね。

学校いってる時は、髪染めてるだろう、と何度もしつこく

疑われていやだったと、よくこぼしてました。

校則にあるのは、学生は、髪を染めるなということで、

赤い髪を黒く染めろ。

というのは、違うだろう。

学校の先生って、一部

権力に酔っているような人がいるのも事実だよね。

どんな職業でも、一割は、不適格だとはいいますが。

学校って、本当に小さな箱だから、

あわないと、つらいだろうなあ。

 

全国の学生諸君がんばれ。

そこが、全てじゃないからね。

 

ああ、でも、あんまり軽率に中退しないようにね。

学校で、学ぶこともたくさんあるから。

 

難しい問題だなあ。