かかとカサカサのCMが流れる季節になりました。で、ふとまじまじとかかとを見るとカサカサでした。おお、いかんいかんと、お風呂で、お手入れ開始。
 
 みなさんは、どんなお手入れなさってますか。
 私は、色々試したのですが、これが一番よかったです。
 
 まず、湯船にゆっくりつかって、足をふやかす。
 それから、ドイツ軽石でごしごし、石鹸の泡をつけてこすり、湯上りにユースキン(これは、最近にお上品なやつじゃなくて、昔ながらの黄色くなるやつね。)

 ドイツ軽石は、昔はソニプラで買ってました。その後、デパートでどこでも売っていたのですが、最近は、見かけないみたい。ちなみに、大丸の外商さんに聞いたら、1箱買えといわれまして、いくつ入ってるの?ってきいたら、60個だって。さすがにそんなにいらないから、探しましたら、東急ハンズで売ってました。240円也。でも、これ輸入品なので、そのときの為替でちょっと値段に幅があります。

 Pumice―sponge TITANIA-FABRIK GmbH とラベルに書いてあります。
 いまだに、西ドイツって書いてあるんだよな~。まあいいけど。高校生の時からラベル変わらないの。ドイツ製らしいです。頑固ね。