森永 小枝チョコ 黒糖のブリュレ  おはようございます。今日は、バレンタインデーですね。 ドキドキしてる方も多いことでございましょう。 ワタクシは、今日は会社が休館日なので、義理チョコ持っていかなくていいので、大変ラッキーだと、同僚と喜んでおります。なんせ、ワタクシ、お育ちがよろしいので(^_^;)、大嫌いな方にも、ちゃんと義理チョコをニコニコ配る大人な性格。社会性があると申せましょう。でも、もっとキャピキャピ(死語かな??)な頃には、私ちょこっと可愛かったのもので、義理チョコを誤解されて困りました。こういうのをバレンタイン事故というんだそうですが。 なんでさあ、大きな袋から、いっぱいハートチョコ出して、その日授業であった男子に配ってるの見てて、自分に気があるって思うんでしょうね。社会人になってからは、自分に妻子があるのに、なんで、そう思うんでしょうね??私は、独身の客観的に、人に可愛いといわれるタイプのお嬢さんだったんだよ。 もらいなれてないせいなのかな?? 色々、あって、もてない男は怖いぞ。っていうのが持論になりました。 石田純一(年取って、もてなくなったらわかんないけど)みたいなのは、いっこも怖くない。いくらでも次がいるから、一人に執着しないからね。 もてない男は怖いぞー。下手したら、殺されるからなあ。よくニュースであるでしょ。人当たりのいい普通より可愛いお嬢さんがヒドイ目にあうの。あれって、男性は、「何か女の子がしたに違いない。」っていうんだけど、違うのよ。何もしなくても、勝手に自分にあの子は気があるって、思い込むんです、彼らは!! もてない君は、誤解するの!!女性に親切にされたことがないから。周りと分け隔てしないだけで、優しくされたと思い込むの。違いますから。そのこは、生まれつき優しいだけなの!!貴方に特別優しいんじゃにの!!誰にでも優しいの!!そういう生まれつきの性格なの!! そこんとこ、ちゃんと自覚してね。確かに他の若い女の子は貴方に冷たいだろう(若いと情け容赦がないからね、私なんか会社で、男性として魅力のないサエナイ人に、いっぱいいる他の女の子は、剣もホロロに、「あんなヒト~(-_-;)と、洟もひっかけなかったのに、一人だけ、「仕事もよくなさるし、優しい良い方ですね」、って別のオジサンに答えたせいで、その後ひどい目にあったんだぞ。私は、単に礼儀正しい良い子なの。親の躾がいいの!!ヒトの悪口めったにいわないの!!それだけなの!! ううむ。この日記書いてるヒトも昔は純真だったのね~。惜しいヒトを亡くしたな(^_-)  わはは、私的には、今の方がずっと楽しいが、ここまで、到達するには、色々と失敗が……。  さて、色々思い出して、つい興奮してしまいましたが。 楽しいバレンタインデーをお過ごしくださいませ。  あ、この小枝チョコおいしかったです。期間限定らしいけど。大きいから、これじゃ大枝だろうと、ついつっこんじゃいましたが。また、見つけたらリピート買いすると思います。200円くらいでした。