私は薬科大学に入学しましたが、薬剤師の試験を受けませんでした…。
何故か?、薬剤師になりたくない…と、思ったのです。
勉強に集中していなかったせいか?ただ、単に頭が悪かったのか?(笑)。
二回ほど、留年してます…(お父さん、お母さんごめんなさい涙)。
なので、病院や調剤薬局に勤務できません。
で、ドラッグストアの薬の管理者になりました。
当時、何故なりたくないのか?分からず…、自分は落ちこぼれの、ダメな人間なのだと、責め続けました。
時が流れ、
ある方の、セッションを受けたとき
過去世、 守護霊さんの話を聞きました。
私は、過去、神職をしついたことがあり、薬草を煎じたりして、困っている人を助ける仕事をしていたこと…、その時は結婚もせず、その仕事一筋に人生をおくったそうです。
私は…、「私、薬剤師を目指して大学にはいったいたのに、結局、ならなかったんですよ~」と、お話したら、
一言、
「あ~、過去やってきたら、飽きたんだって(笑)。
今回は違うことしたいんだって(笑)」。
と。
今までの、もやもやがすっきり!、ふに落ちた感じがしました。
だって、勉強の中で、1番、生薬学が嫌いだったもん、臭い嗅ぐのも、もういいってくらい~(笑)。
もう自分を責めなくていいんだ~って、楽になりました。
過去を知ることによって、今世、生きやすくなることがある、ということを、身を持って経験しました。
化学も好きだけど、目に見えないことも、信じてる、ドラッグストアの店長 ☆そら☆