ハムスターモナカ。 | ふたり暮らしの愉しみ

ふたり暮らしの愉しみ

50代夫婦の平凡過ぎる日常の記録。

只今、更年期フェア開催中に付き(何それ?)
不定期更新になってます。
続く時は続くんだけどねぇ。
力尽きてパッタリ止まる事あり〼。
適当にお付き合い頂けたら有難いです。

今日暇なんで、2回続けて投稿。

さっきちょろっと書いたのはこれです。

ハムスターモナカと言います。

この状態だと分かり難いですよね。

 

 

説明書きの写真を拝借。

ちょっとヤバくない?!

可愛い過ぎるんですけど飛び出すハートラブ

『ヤダ!何コレ!!超可愛い!!!』

と思わず口に出てしまいました。

ネットで見付けたんですけどね。

速攻ポチりましたよ。

 

 

食べ方の説明も。

空のモナカの皮に2種類の餡を

好きなように詰めて食べる。

皮パリパリなのか良い。

 

 

ここからは先日Kちゃん宅で食べた時の様子

偶然にも桜餡と小豆餡を半々で。

一緒にすると桜餅風と書いてあった。

私らは別々に食べて後で気付いたの。

 

 

この落雁でねぇ、トドメ刺されるのよ。

 

 

皮に卵ポケットならぬ落雁ポケットの

くぼみがあってさ。

ちゃんと収まるのよ。

はぁ~、もう何なのこの可愛さ。

よく考えたよね。考えた人天才。

みんなで可愛い♪可愛い♪♪と大騒ぎ。

これがやりたかったの。

だって、夫とじゃ無理。

私一人がはしゃいで終わるもの。

可愛いホルモン(勝手に命名)を

分泌させたいんですよ、オバサンは。

半年分くらい若返ったと思う。(笑)

しかし良く出来た皮だよね。

今の技術は素晴らしいね。

 

 

ムハー!しかし可愛い飛び出すハート

もう、みんな骨抜きですよ。(笑)

でもこれ食べるっつんだから残酷よね。

食べるものに顔付けちゃダメだね。

スゴイ罪悪感。

ゴメンね~と言いながら。

 

 

ママさんが用意してくださった和菓子の一つ

菜の花ですかね。

他にもあったのに撮ってなかったんだね。

お抹茶と一緒に頂きました。

ご馳走様でした~。