今日は朝も早く

7時過ぎ(そんな自慢する事でも??)に、
家を出てダウンタウンに行って
あるミッションを遂行してきました!!

それはこれダウン

$トロントTIMES

トロントの新聞
TORONTO STARに掲載されていた広告を友達が見つけてくれました。

クリスマス キャロル コンサート

ダウンタウンの教会で無料で行われている
イベントでもう32回目だって!!
トロントに4年もいるのに初めて知ったわ。

人生まだまだ勉強ですな。

というわけで、チケットは今日の朝9時から
新聞社のメインロビーで配られるので
並びに行ったわけです。

到着は7時40分くらいだったかな。
すでに


$トロントTIMES
人の山目

みんな朝もはよからご苦労ですあせる
一人4枚までと決められていますが、もしや既に
だめかも叫び



と一瞬思いましたが、無事GETしました。

$トロントTIMES

このコンサートは無料ですが、コンサートの中で
募金活動があるようで、この収益金が

$トロントTIMES

サンタクロースファンドに寄付されるようです。

クリスマスプレゼントがもらえない子供達の為の
基金です。


トロントに来て驚いた事は
いろいろありますが、
とにかく様々な種類の

DONATION いわゆる募金が多いです。

しかも募金するひとも半端無く多い。

カナダでは国から学校ごとに与えられる
予算があまりないので、それぞれの学校で
設備を良くしようと思ったら学校での努力が
必要です。まるで私立ですね。

なのでPIZZA LUNCHをしたり、
学校からチョコレートのボックスを持って帰ってきて
それを知り合いや家族に売って売上金を寄付するという
活動をしたりします。

また学校以外でも
乳がん撲滅のキャンペーンで
自転車レースに参加するから募金して
ください!!といって
近所の高校生がピンポーンと来たりします。

もう慣れましたが最初は知らない人が
いきなり家に来て募金をお願いするって
いうのにびっくりでしたビックリマーク

まさに慈悲深いお国です。

コンサートの模様はまたレポートしますね。

今日はいい天気晴れ

CNタワーが綺麗でした音譜


$トロントTIMES
あ~1ヶ月経つのってほんと早いなぁ。

もう火曜日のことになりますが、

恒例の日本料理の教室でしたラブラブ

毎回教わってんだか食べてるだけなのか、
なんともわかんない雰囲気ですが、
とにかく美しいお料理の写真と
メモだけはちゃんと取ってますチョキ

まず先生は大きなお鍋一杯に鰹だしを取るんです合格

$トロントTIMES

このだしをベースに基本が
だし8 薄口しょうゆ1 みりん1が黄金律クラッカー

今回のメニューはメインがお鍋
目からうろこの作り方だったんだけど目
最初から
$トロントTIMES

こんな風に材料を入れちゃうんです。

それにおだしをかけていくっていうパターンで。

私はいつも沸騰してから具材を加えてたのですが、
こうやると美しく盛りつけできるんですよね。

なるほど~~

その他は

なすの鶏団子包み
$トロントTIMES


柿とカニの酢の物
$トロントTIMES
このお料理とてもおいしくて大好きなんですが、
酢の物といっても酢は入ってないんです。

簡単に作り方ですが、
1まず材料を切ります。
柿、キュウリ、ゆずの皮、椎茸は一口大の千切り。
椎茸はオーブンで少し焼きます
2かには蒸した後ほぐします。缶詰でもOKです。
全ての具材を酢の物のたれで和えます。
たれは、薄口しょうゆお好み、レモン一個半、さとう大さじ2、
だしおたま一杯で作ります。

とっても美味しいです!!



$トロントTIMES
今日はクラフトセール2日目。。ですが

その前にボランティアに行ってきました合格

わたしって何故だかいつもこうなんですが、
いろいろ忙しい事があるときに限って
自分ではどうしようもない用事が重なって
アップアップです。

ただでさえ忙しいこの時期に
月曜日 車をディーラーに持って行く
    クラフトセール搬入
    夜 親知らずを抜く
火曜  料理教室
水曜  クラフトセール
木曜  ボランティア
    クラフトセール
    夜 学校のファッションショー

この合間に4個の弁当作りや、夕飯の買い物
子供の習い事の送り迎えなどなど
もうどうなってるんでしょう~


まあこれも神の思し召しベル
こうなりゃがんばるしかない!?

という訳で、ボランティア行ってきました。

2.3ヶ月に一回二人ペアになって老人ホームにいらっしゃる
日本人二世のご老人対象に食事の提供のボランティアを
しています。
今日はわたしは、グレープの二層のゼリーと
鮭 茄子 カボチャ れんこんの和風マリネでした。


トロントTIMES

いつも参加くださる方は男性2名女性1名で、
そこにコーディネーターの先生とボランティア2名で
合わせて6名で頂きます。

みなさん沢山召し上がってくださるし、
ほのぼのとした雰囲気でなんだか癒されます音譜

さてさて終わった後はクラフトセール!!

今日は2日目なのでお客様も少なく、
おしゃべり&お茶しに行ったようなものかもコーヒー
無事に終わってとても楽しい会となりました

そうだ叫び
ここでお得情報

WILLIAM ASHLEYのセールで

アレッシのアンナさんのワインオープナー


$トロントTIMES

これ定価 $149.50がな、なんと

$19.99

になってます!!
欲しい方は急ぐべし(まだ残ってることを祈ります)