函館 新函館北斗駅&トラピスト修道院&THE DANSHAKU LOUNGEのレストラン | mayura style

mayura style

好きなもの、楽しかったこと、嬉しかったこと、私の日々のスタイルはこんなかんじ


阿佐利本店前の宝来町駅から路面電車の湯の川行きで函館駅前駅まで。
ICOCAやSuicaも使えて便利です音譜
駅前の庭にこんなフォトスポットが出来てましたカメラ

ちょっと気になっていたので新幹線が止まる駅、新函館北斗駅に行ってみました。
うーんお弁当屋さんとハマナスってコンビニが隣にあるぐらい、かな。

観光案内所で見つけた看板。
あ、トラピスト修道院が近くにある。

2階から新幹線かな?
東京までならこれですぐなんだなぁ。
冬場なら飛び乗りたくなるだろうな(笑)

ハマナスってコンビニで函館ガラナ買いました音譜
ガラナ久しぶりよだれラブラブラブラブラブラブ

トラピスト修道院に行ってみました。
でもここ中はは女人禁制で男性でも予約が必要です。
外側からそっと見るだけ。

ルルドの泉は徒歩で30分。
ん〜また今度あせる

売店のアイスが食べたくて(笑)
これめちゃくちゃ美味しいよだれラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ
下までいっぱい詰まってるし、スプーン代わりのトラピストクッキー付いてるのも良かったですグッド!

有名なのは全国的にはクッキーよりバターかな?
近所のスーパーで買うより売店で買う方が少しお安いようでした音譜

近いので道の駅となりのTHE DANSHAKU LOUNGEへ音譜

レストラン、やっと行けました音譜

うわ〜薪焼きだ〜よだれラブラブラブラブラブラブ

というのも只今肉祭り期間中ビックリマーク

いつもの男爵フライドポテトも頼みますがよだれラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

メインはやっぱり肉ビックリマーク
ダーは期間限定のラム肩ロースおひつじ座
私は函館のブランド豚のひこま豚ぶーぶー
薪焼きなので端のちょっと焦げたあたりが旨っとダー喜んでましたよだれラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ
ラムも全く臭み無しよグッド!