breakfast tea room*。 -15ページ目

breakfast tea room*。

自由きままに更新☆゛

20日に22歳になりましたキラキラ
いつもなら日本で“あー今日は誕生日だなー”なんて1日中浸ってるけど、今年はウィーンの宮殿とか歩きまくっててそれどころではなかったなー笑
でもホーフブルグオーケストラのコンサート行ったりして、特別な誕生日になりましたラブラブ



昨日の朝帰ってきたんだけど、疲れがやっと少しずつ和らいできたかなー。
9日間、毎日あり得ない位歩きまくった!
二十歳までは何ともなかった時差もきつくなってきたお年頃w



ヨーロッパはこれまでの旅行とは全然違って、同じ地球上にこんな綺麗で素晴らしい世界があるのかって思った!
絶対ぜーったい行くことをおすすめしますキラキラ



早いものであっという間に22歳になってしまった。
これからはもっと加速して歳をとっていくんだろうな。
21歳は今までで1番成長出来たって実感できた歳。
だから特別な歳(*^^*)
これからの将来、これ以上に特別と思えるように成長して何かを得られる事が出来たらいいなキラキラ




旅行記も頑張ってupします!
レポートが終わったら!w
楽しみに待っていて下さいニコニコ





最後の晩に撮ったライトアップされたオペラ座。

photo:01









iPhoneからの投稿
8月11日
久々に4人で会いましたニコニコ




まずは六本木でカラオケ音譜
信じるはおもしろかったね笑
誰かさんはソプラノとアルトを混ぜて歌ってたねヾ(@°▽°@)ノ


photo:01

             もはや人間じゃなくなってる↑笑




夜は十番のラボエムワイン


breakfast tea room*。

photo:05

もう何回も行ってるけど雰囲気が良くて落ち着きますキラキラ

ピザ3枚 パスタ1皿 サラダ1皿 リゾット1皿 頼んだ!

よく食べたねえドキドキ




photo:04


そしてコンビニで酒とアイスとコンソメパンチ買って

しーちゃんちの前をちょっと拝借して夜のピクニックと花火打ち上げ花火

しーちゃんありがとうねドキドキ






いえーいキラキラ

photo:02



夏だあ~~~~~キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


breakfast tea room*。




これハートになったの!

かわいくない?ラブラブ



breakfast tea room*。


breakfast tea room*。


breakfast tea room*。

やー本当に幸せな時間でしたドキドキ
どんなに時が経っても、環境が変わっても、会えばずっと変わらないんだろうなあキラキラ

ありがとう(*´ω`*)ラブラブ

先日有楽町にスーツケースを買いに行った時に、久しぶりにお洒落な所でランチしたいと思い、
マルイの中にあるcafe Chou Chou(カフェ シュシュ)に行きました音譜




内装はこんな感じ。

photo:02



photo:03




頼んだのがここの名物のパンベルデュ・サレ。

photo:01



たっぷりの野菜の上に、こんがりしたパンが乗っているのですドキドキ

photo:04



ドレッシングもとってもおいしいし、結構お腹いっぱいになれるよ(*^^*)
写真見てたらまた食べたくなってきちゃった!




なんか普段働いたりしてると、ちょっとした事なのかもしれないけど
こういう時間が嬉しくて幸せを感じるラブラブ
こんな些細な幸せが欲しくて働いてる人は世の中に大勢いるんじゃないかなあなんて思ったキラキラ
今度はのんびり読書をしに行きたいなニコニコ







iPhoneからの投稿
昨日はLiB cafe行ってきたよーキラキラ
ビーナスフォートで毎年恒例になっているこのcafeは今年で5周年(*^^*)
年々豪華になっていってる気がするキラキラ

photo:01



photo:02



photo:05



photo:04



最近は中華とハワイアンとイタリアンの3店舗で営業しているんだけど
中華の青龍門だけオリジナルの映像が流れていて整理券制だから
朝10時から配布される整理券を取るため9時から並んできたよ音譜
整理券は12時で時間がちょうどよくてラッキードキドキ



青龍門では豚角煮丼を食べましたナイフとフォーク
とろとろしてて超おいしかったあキラキラ

photo:06




点心4種ニコニコ

photo:07



映像は、LiBが始まってからの歴史を振り返ってたキラキラ
2007年~だからまだ高校生だったのか…えっ




ハイコミツアーの時お客さんを舞台にあがらせてくれる時があったんだけど
小さな男の子2人が選ばれて上がった時
ひさしが満面の笑みで超頭わしゃわしゃしててかわいかったあドキドキ
女の子が出てきた時もコップ頭にこつって乗せてて楽しそうだったし
子供好きなんだなーって思った!
普段はそんな感じしないけど、その時のひさしはほんとお父さんの顔してたキラキラ




あー萌えーーーーー(*/ω/*)ラブラブ




ズラー氏がいたり

photo:08




外にはGreat Vacationの映像が流れてたり

photo:09



photo:10



museamの入り口にFC限定DVDにも映ってたBar GLAYがあったり

photo:11




GLAYだらけで超あげラブラブ!アップアップ


あとコクリコ坂から観たよ!
ピュアで心温まる映画だったなあ(*´ω`*)ドキドキ




photo:12





もっかい行きたいしょぼんドキドキ





iPhoneからの投稿

えーっとなんだか記憶がうろ覚えなんだけど、NZのこと更新!





ここが市内から車で10分位のウォーターフロント!

市内観光っていうツアーに参加させていただいたからスーツw

breakfast tea room*。


市内はこんな感じ。

breakfast tea room*。

このおっきな建物がオークランドのシンボル、スカイタワー!


breakfast tea room*。


下がガラス張りで楽しかったーキラキラ


breakfast tea room*。



車で走ってるとき見た市内


breakfast tea room*。



テプイアという間欠泉。

ここら辺は温泉エリア温泉

すごい勢いで噴いてた!!


breakfast tea room*。




温泉といえば、こんなビーチがあり


breakfast tea room*。



自分で掘ると温泉が出てくるっていうおもしろい所でした^^


breakfast tea room*。



NZのシンボル、シダの葉っぱ!


breakfast tea room*。



ここは家から歩いて10分位のコーンウォールパークっていう公園。

breakfast tea room*。


羊や馬が放し飼いにされているのです(・▽・)

近づくと逃げられたぜ!笑



breakfast tea room*。


ここは市内から少し離れたお洒落エリア、パーネルキラキラ



breakfast tea room*。


チョコレートブティック

クリントン元大統領も訪れたチョコレート屋さん音譜


breakfast tea room*。

breakfast tea room*。

breakfast tea room*。




私が飲んだのは左なんだけど、チョコが濃厚で、もおちょーーーーーーうおいしかった!!!!!



breakfast tea room*。



最終日に行ったミッションベイ波

あやちゃんのHMのジェキーが連れて行ってくれました!

breakfast tea room*。


Manma mia!ってとこで夕食食べたんだけど、ピザが今までに無い位おいしかった!!!

ムール貝も身が大きくて食べ応えあるし、

サラダも大好きなアボカドがいっぱい入っていて大満足のご飯でしたラブラブ!ドキドキ


breakfast tea room*。

breakfast tea room*。



最後の日が一番幸せだったなラブラブ

辛かったけど最後の最後で沢山笑えてよかったなニコニコ







まだまだいっぱい出来事あったはずなんだけど、とりあえずこれで笑。

今度行った時はNZ周遊したいなあキラキラ