4/18(火)THE ALFEE 2023 Spring Genesis of New 〜 | 大和田真由 official blog

大和田真由 official blog

フルート/アルトフルート/楽譜も書いてます。

◆楽譜・CD、作品販売
https://kokoroneshop.thebase.in/
◆Youtube
https://www.youtube.com/channel/
UCGQ50k5IILBWJ0tbycC8Gcg/videos

不自由気味な日本語でほどほど自由に書く個人垢です。
パトロールご遠慮です

THE ALFEE

2023 Spring

Genesis of New World

風の時代

 

 

今年もよりぞう誕プレ🎂

無事にチケット取れました🎁

 

というか、

首都圏全部申し込んで

ここしか取れなかったんです。

恐るべし。

セトリ⬇️(多分)

鋼鉄の巨人
恋の炎
風の時代
風曜日、君をつっれて
THE AGES
恋人の歌が聞こえる
人間だから悲しいんだ
GLORIOUS
Never Say Die
組曲:時の方舟
COUNT DOWN 1999
鋼の騎士Q
 

クリスティーナ
星空のディスタンス
SWEAT & TEARS
 

恋人になりたい
See you again

1曲目からこれよ😆😆😆

声出しも解禁になって

そりゃ盛り上がりますよね。

この動画から7年経ったけど

威力変わらんです。

クオリティ上がってるくらいかもです。

 

もう何度も言ってるし

相変わらずお3方とも素敵だから

忘れがちですけど

まぁまぁおじいちゃんなんですよ!

 

個人的には

フィギュアの草ちゃんの時に書いた

さきトリオの衣装がツボでした。

 

毎回書いてるんで割愛しますけど

どの曲も安定の素晴らしさ。

サポメンのお二人も素晴らしい。

 

Aメや歌い出しの低めのフレーズも

バックの音圧が高まってからのサビも

キャパがどんなに大きかろうとも

 

何があっても

きちんとフロントを務めるボーカル

 

それを

音数や音量が多かれど

決して余計な響きは残さず

タイトなサウンドで引き立てるバンド

 

これが決して普通ではない。

いろいろ聴いて改めて思うのです。

 

音源に入りきらない実力があること

そのサウンドを生で堪能できる。

 

これらがいかに尊いことか。

 

レコーディングも

音源を手に入るのも

技術の進歩で簡単になったけど

 

「実際こんなもんか」

 

というパターンも少なくなくて

 

音源でいいなと思わせて

実物はそれを遥かに上回る

 

ほんとうに素晴らしい✨

いつまでも元気で輝き続けて欲しいです。

 

⬇️去年、開演前に買いそびれたから

今年はこれも誕プレw