こんばんはmamieeです。



冷房も暖房も要らない(名古屋では…)



毎年、この時期に隣の庭の金木犀の香りが

我が家の部屋に漂ってきて



最高な10月を過ごしています。





そしてそれと同時に



我が家の10月は

長女、次男、私の誕生日が続いて

只今、絶賛バースデーウィークを過ごしています。



毎日、家族の誰かがおめでとう㊗️的な…





それで、mamieeは今週末に


GO GO‼️

ってな

年齢になります爆笑




去年は

My birthdayにモビールBand LIVEをして

イケイケムードでしたが




今年は…



はい滝汗


今年は

moBile-モビール-

久しぶりのLIVEでイケイケになろうと思います!



今回は

Nagoya POPUPアーティストとして


なんと栄のど真ん中、サカエヒロバスにて



14時から15時まで出演します!






今までに地下鉄構内で3回ほどLIVEをしましたが



今回は地上!ということで



地上、地下で音響はかなり違いが出ると予測します。


なので

今回はこのセットで行こう!




と思います。


機材の動作確認と接続の仕方を確認。


といいますか...a

ミュージシャンの方は分かると思いますが



これ、気合い入れすぎですよね滝汗




そうなんです。


やるからには…というか



いろいろ度外視しています。笑




いやいや

あの…mahoの歌声を引き立たせる機材だと

こうなるのです。



上質なワインを飲むためには

上質なグラスが要るか?の如く。




あと、やっぱり

モビール親子は音環境にめちゃくちゃシビア。

な方だと思います。




私は普段からMIXもしますので

演奏しながらサウンドエンジニア的な視点ももっています。



mahoが出してくる歌声に対して


どこの音域で弾いたら

音の全体的なバランスが良くなるか…⁉️


演奏しながらその場で弾き方を考えてます。


音響の良さはパフォーマンスに直結します。




今回のような公共の場でのLIVEは

基本的に

だれもがみんな知っている曲を中心に演奏します。




音楽を通じて


いろんな世代の人たちと交流できるように


聴けて良かった!と思って頂けるように…


moBile -モビール-






お馴染みの立て看板を

ちょっとリニューアルしましたニコニコ



15日14時から

サカエヒロバス

観覧無料!投げ銭もokウインク



日曜日の昼下がり


皆さまにお会いできるのを


楽しみにしております‼️



音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


こちらダウン動画撮影とMIXを担当しました。



そうそう、モビールで活動する前の

2014年頃に家で撮った超貴重な動画も見れます。

説明欄にリンクがあります。


音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜



私の自宅教室

こもれび音楽教室のHPです!

https://mayumusic8.wixsite.com/komorebi