mamieeです。おはようございます☀


現在時刻 am5:50で
珍しく今日は、早起きしましたコーヒーニヤニヤ




2020年も
あっという間に12月に突入し




昨日は
流行語大賞の発表がありましたが







あれ何なん??


今年よく使われた言葉ってさ




ダントツで
新型コロナウィルスだよね。





もしくは、それに関係した四字熟語。

自粛要請
集団感染
都市封鎖
外出自粛
院内感染
不要不急
在宅勤務


などなど




さらに
今まで聴いたことなかった…

ソーシャルディスタンス
オーバーシュート
とか
ってのもあります。





GO TO トラベル


なんかにおいては
現在、国と都道府県との間で
責任をなすりつけ合うような状況で

聞かない日がない。


てか、まず文法的からしてミスってますが…





などなど…


いろいろあるのにね。




こうなると発表する意味とか…
本当によくわからなくなってきた。




というか

もうどうでもよくなってきましたね。






昨今

Youtubeのタイトルなんかに見られるように





大衆をコントロールする言葉選びというもの

において


インパクト重視すぎて



スゴイこと言ったもん勝ちレース!
煽ったもん勝ちレース!

合戦みたいになってます。



コロナの次は巨大地震だ!

的な…




だから
みんな嘘っぽくなっちゃって




GO TOはOK🙆‍♀️
修学旅行はダメ🙅‍♀️



感染者増え続けてるのに
オリンピックやるんだ…



みたいなこともあり




だから

5月の緊急事態宣言の時とは違って



みんな
疑うようになっちゃったよね。










だからやっぱり



私なんかは



言葉よりも

気持ちが傾いてしまいますね照れ





いきなり
ドドドーっと話題を
深層部に





ダウンダウンダウン


ダウンダウンダウンダウンダウン



ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン





そうです。だから。




music



ということで



今、1番旬の『炎』を





moBileモビールの歌姫

ラブラブmahoラブラブ

真ごころ込めて歌いますドキドキ





ピアノはmamieeニコニコ🎹です。



一応お伝えしときますが
このピアノ伴奏は
本家のバンド演奏を耳コピって
ピアノ一本で弾くならどう弾くか?


考えに考えた
オリジナルアレンジです。

市販の楽譜とかないです。


メラメラメラメラメラメラメラメラ


そして

歌姫mahoは
メロディーだけでなく
ハモリのパートまで聴きとって
声を重ねてレコーディングしています。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



そして、さらに
ピアノとヴォーカルのバランスを
mixしてmamieeが絶妙に整えます。

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ



ここまで
自宅から一歩も出ずニコニコおねがい



まさに母娘で
家内制手工業的な感じで制作してます。



ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ


それでは、
mahoの歌声を

存分にお楽しみくださいませ


ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ


今日も一日
佳き日になりますように!
(梶原由紀さんのTwitterより)




moBileモビールを応援してくださる
あなた❣️





いつもありがとう〜ドキドキドキドキドキドキ