今年初のリトミック | 命あるかぎりいっぽいっぽ

命あるかぎりいっぽいっぽ

重度障がい児しゅくくんを育てながら得た学びや気づきや思いを発信します。しゅくくんに起きる奇跡のストーリーが多くの難病の子供たちやパパママに勇気や希望 光となりますように祈ります。不可能なことはひとつもないんだよ。奇跡は起きるよ~大丈夫だよ

昨日はイオンモール木曽川のenjoyweeks皆さんのもう一度!!という声にお答えしたアンコールのイベントのリトミックステージショーに講師として参加させていただきました!!とにかく今日参加してくれてお子ちゃまは元気が良くて、飛んだり跳ねたり音楽と一緒にダンスしたり 手遊びも思いきり体を使って参加してくれたね!!とってもとってもわたしもゆうこ先生も嬉しかったでーす!! 




2017年いい年になりそうです
次回は20日 11時~ 14時~
無料ステージです。
一日リトミックお楽しみ頂けます❤そしてこの日がenjoyweeksアンコールの最終日なんです。最終日に関われて今回も幸せです。








地域文化広場のベビーマッサージの生徒さんのかわいい僕が参加してくれたよ。
大きくなったね~カナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート


日曜日調子よかったにーちんですが
胃腸風邪の症状が無気力ピスケ無気力ピスケ無気力ピスケ
インフルマイナスだったカナヘイきらきら
熱は38度5分まであがり(T∀T)
インフルも疑ったけど
クラスでもインフルや胃腸風邪のおともだち出てるみたい(T∀T)


常滑イオン
南知多の海鮮グルメの食べ歩きにお出掛けしたよ しゅくくんもたくさんあなご丼食べた食べた






手足のつっぱりや緊張も高いけど、大笑い多くて幸せ気分いっぱいです。今年は大笑い爆発の年にしよーっていうとさらに声をあげて大笑いカナヘイうさぎ


手は固いけど背もたれのクンションを新しく変えたら少しよい感じにおもちゃ触れたね




食べれたり食べれなかったり
おもちゃで思いきり遊べたり
手足が緊張したり
色々変化してるぼくの体だけどね、
ママが進化するための過程だよっていうんだー調子悪くなる旅にホメオパシーのレメディを追加してくれたりぼくの体はホメオパシーにずいぶん救われているなぁ
体のなおる力を育てる大切さ
感じるね。西洋医学の無理に症状を押さえ込むことが体のためとは思えない。
急性症状の時とても助かる薬もあるけれど上手に薬を選び 体自身の治る力を育むことが大切なんだね!!
にーちん

きもちわるそうな青い顔してるとき
胃腸風邪にナンバーワンのレメディ
アーセムカム

胃の中のウィルスを移出しようとすぐレメディの飲んだ後嘔吐
レメディの作用に感動
その後すぐ38度5分へ上昇
ウィルスを殺すためにからだが戦い出したね
体のウィルスに対する機能や反応が高いほど
熱をすぐ出してくれるありがたい機能。
症状はありがたいんです。

風邪やウィルスのために
ジェルセニウム

胃が痛くなっちゃったにーちんに
ナックスボニカ
すぐに痛みが緩和されたみたい!!助かります。

インフル?の恐れも踏まえて
RXインフル

熱が上がったとき
すぐさがるんですこのレメディ!!
ベラドーナ

脱水が怖いので
脱水時しゅくくんもよくお世話になる
チャイナ

嘔吐も落ち着き元気に
病院へ行くころには熱は37度3分にすっかり下がりましたカナヘイハート
しゅくくんとママは別の部屋で隔離~てへぺろうさぎしゅくくんはいつもと違う部屋で興奮してました~みなさんもウィルスの季節お気をつけて下さいね~


ニット帽のしゅくくんのお顔ポチっと
なでなでお願いいたしますm(_ _)m
世界中の病気やハンディと共に生きるこどもたちが今日も笑顔いっぱいあふれますように
障害児育児のランキングに参加しています。いつもポチってありがとうございます。


にほんブログ村読者登録してね