フォーギブネスを求めて | 命あるかぎりいっぽいっぽ

命あるかぎりいっぽいっぽ

重度障がい児しゅくくんを育てながら得た学びや気づきや思いを発信します。しゅくくんに起きる奇跡のストーリーが多くの難病の子供たちやパパママに勇気や希望 光となりますように祈ります。不可能なことはひとつもないんだよ。奇跡は起きるよ~大丈夫だよ


5月24日(月)雨


朝から体がダルダル汗なママ


雨の日は一日中 雨の音を聴きながら

本を読んで過ごしたい。中学生の頃から

いつもそう思っていた。 なぜか体がそう伝えてくるんです。


今日の朝は ヤングリビング社フォーギブネス

香りを無性にかぎたくて なぜか体が求めていたんです。


いつまでも相手の事を許せない感情をゆるやかに

いやしてくれるような 赦しのブレンドヤングリヴィング

自分自身が知らず知らずのうちに厚い壁を作り上げて

いたのかもしれないね。どうして自分だけがこんなに苦しくて

苦労も多くて 自由もなくてって そんな学び多き人生を選んだ

自分を自分自身を赦してあげたくなったのかもしれないね。


レモンの果皮の香りが夏の草いきれをイメージさせ

遠いかなたで幻惑のように香るローズの香り


まだ見ぬしゅくくんの成長した導かれし姿


草むらを走りながら ママ~~。

こっちみて~って ママの注意をひこうと

必死にさけびまくるお兄さんになったしゅくくんを

イメージしながら いつか来るそんな日のために

今日を懸命に生きようと心に誓いながら

フォーギブネスを使って エネルギー調整しましたぁ虹




命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に-100524_2249~01.jpg


原材料 ゴマ油、メリッサ、ゼラニウム、フランキンセンス、ローズウッド、

サンダルウッド、アンゼリカ、ラベンダー、レモン、ヘリクリサム、ジャスミン、

カモミールローマン、ベルガモット、イランイラン、パルマローザ、ローズ



雨が 地面にたたきつける音 

昔から好きだったぁ。暗い人間みたいだけど

朝起きて 雨が降っているとほっとするんだぁ。

自然の浄化の音。 汚い気持ち 人のねたみや嫉妬

様々な負のエネルギーをかき消してくれるような気がします。


こんな日は好きな香りに身を包まれながら

たったひとりで過ごしたいなぁ~。

そんな時間 取れるわけはないんだけどね~。


しゅくくんの病気がわかってから

命をつないでいくことに執着しすぎて 

死への恐怖がどぐろを巻くように膨れ上がり

いつ急変してもおかしくない主治医の判断。

脳が麻痺していき 呼吸器をつけたり 

階段をころげるように転落して 死に向かっていく

可能性が高かったしゅくくんの命

加呼吸に近い私の呼吸器をかばいながら

何もなすすべがなく 見守ることがどれだけ

辛く苦しいことか 身を持って感じた2年前。

今は 奇跡が舞い降り 植物の恩恵のおかげで

命が輝き始めて一日中グズグズモードのしゅくくんですが、

グズグズは命のエネルギーの証。


だから ママは筋肉がパンパンになるまで

生きてくれていることがうれしくてがんばりすぎてします。


雨の日は日ごろの 疲れが一気に 噴出し 

体から そろそろ 休みなさーーーいびっくりマーク

浄化の雨傘がそう伝えてくるんだぁ。


湿気でクネクネ くるくる 天然パーマなママの髪の毛

ふあふあ ボサボサヘアーのママはお出かけもしたくないし

オフモードへスイッチ 変換~ん。




命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に


にーちん はーと新体操はーとレッスンディ。

ママは50分のレッスンの終る15分くらい前にしか

こないのをしってたみたいで

今日の朝 言われちゃいましたぁ。

もっと早くきて にーちんの体操見てよ~ぉって

ごめんなさい。いつもばぁばちゃんが来て

おしゃべり楽しんで 一週間の出来事を

話すのがいつもの月曜日の午後のスタイル。




命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に


ママ来てるかなぁ。

後ろを振り返り しっかり確認してましたぁハート

命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に


おうちでも ねこ案山子のポーズ

練習してましたぁはぁと

七夕の発表会の練習も始まりましたぁ新体操

命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に


にーちんが お洗濯たたみのお手伝いをしてくれたよ~洗濯物


ママより上手で ばぁばびっくり~♥akn♥

誰も教えてくれなくても 自分で見て

覚えたみたいです。にーちんは

しゅくくんの姉になるために 生まれてきた

天使ちゃんだとあらためて 感じましたぁ。

にーちんに全然手をかけることが出来ていない

自分をママは反省してしまいました。

にーちん いつもいつも ほったらかしなのに

心も体もいっぱい成長してるね~。ありがとうハート

4歳とは思えないたたみ方で

ばぁばも唖然。。。。。ショック ママよりうまいわ こりゃぁ~!

命あるかぎりいっぽいっぽ 重度障害で脳の病気の息子と共に-100524_2019~01.jpg

曲がりくねったルピナスさん

ばぁばちゃん 生けてくれたぁ。

今日は めずらしく しゅくくんのお写真なしでしたぁ。