Winnie the Poohって | まゆみのソリロクィ

まゆみのソリロクィ

イギリスでハリポタ生活!?イングランドの魅力満載♪



…日本語に訳したら「プーのウィニー」ってことにならないだろうか。

サセックスにある、プーさんの森に行ってきました。

image
image


暑い日だったので、ウォーキングは「プー棒投げ」のモデルになった橋までの20分間のお散歩コースにとどめて
あとはお土産屋さんを物色。


image

元祖プーさん(右)とディズニープーさん(左)、どっちがお好き?


子どもの頃、はちみつを探しに来たプーさんのおしりが洞穴にはまってしまい、
ウサギがそれにテーブルクロスをかけたり顔を描いたりして誤摩化そうとする話が好きでした。
もう英語で読んだのか日本語で読んだのかさえ定かでないほど昔の話。


店内にはプーさんの絵本の朗読テープが流れていて、やたら落ち着くなあこの喋り…と思ったら読み手はスティーブン・フライで納得の渋さ。ずっと聴いていたい。


image

こらこらプーさん。(お手洗い)


お茶もした!

image

お店のお庭でクリームティーをしたのですが、夏の野外だけあって
(以下虫が嫌いな人注意↓)

























ミツバチたちのビュッフェ状態。

image

スプーンでひたすら蜂をどかしながら食べました。
面倒くさくていっそ食べてやろうかと思った。


紅葉の頃に行っても綺麗だろうと思います。