コロナ禍は都内のホテルを楽しみました。
都会のホテルステイ第三弾
今回も東京ど真ん中!

まずはこちらで待ち合わせ。
ひらまつさんですが、比較的リーズナブルに
いただけるフレンチレストラン
「ブラッスリーポール・ボキューズミュゼ」


国立新美術館の中にあります。

このロケーション、最高じゃありません?


本日のコースメニューはこちら


いきなり出てきました、フォアグラ!

濃厚ですが、シトラスがいい仕事してます!


お魚はヒラメ。

たくさんのお野菜とバジルソースが

いい感じ!


メインのお肉、意外にも赤ワインソースが

サッパリしていてペロッといけちゃう。


なんと、グラタンも付いてます。

このグラタンが絶品♡


デザートは、桃のコンポート。

さすがフレンチ、見た目も楽しめますね。


大満足のフレンチでした。

真っ暗な美術館も素敵だな。


さて…

都会のホテルを楽しむお話でしたね…


今回は「東京プリンスホテル」


都会のど真ん中のプリンスホテル

お部屋はこんな感じ。

ですが…


なんと、窓を開けると

どど〜ん!とアレが!!!


東京タワーのふもと、

東京タワーの正面のお部屋です!


なんと、このロケーション!

お部屋からの東京タワーに見惚れて

明かりが消えるまで眠れませんでした…笑


プリンスさん、

絶景をありがとうございます。


あらためてこんなに近くで見ると

東京タワーって、ステキです♡


ゆっくりチェックアウトしてからブランチです。

ホテルのとなりの

「ル・パン・コティディアン芝公園店」


ベルギーのベーカリーレストランです。


タルティーヌがおいしいお店

他にもメニューは豊富ですよ。


おすすめのタルティーヌにしました。

ハード系のオーガニックパンに

色々乗っていますよ!


アボガドとエビがメインですが

お野菜もたくさん!かなりの食べ応えです。


もちろん、東京タワーを見ながら♡

優雅なブランチでした。


圧巻の東京タワーを独り占めした気分で

都会のど真ん中のホテルを満喫しました。


あらためて、東京っていいな…

と実感したアラフィフ女子。


ここからしばらくプリンスホテルさんが

続きますよ。(第四弾へ)


だって

「そのために働いてるんだから!」です。


みなさんに感謝。


※第一弾

※第二弾


過去のアクティブなブログはこちら