マニラ思い出ツアー①マニラホテルとサンセット | Bon voyage!

Bon voyage!

国内・海外や御朱印集めの旅行記をアップしていきます⭐️
食べ歩きも大好きです♡



フィリピン・マニラ

今から約35年前 まだ小さかった頃に
生まれて初めて行った海外がマニラでした

2018年2月
そのマニラへショートトリップ飛行機




幼かったけど衝撃的な記憶が残るマニラ
35年経った今はどんな感じかドキドキキョロキョロ

羽田から約4時間くらいなので
ご飯食べて映画見たら
あっと言う間に到着です照れ




商社勤めの父が単身で駐在中に
一度訪れたのが35年前

治安の悪さや貧困さが当時の私には
あまりにショックでしたえー

着いた〜35年ぶりのマニラおねがい




マニラは駐在生活が長かった父の
第2のふるさとで
最後に来たかったと言う願いを
叶えられず5年前に他界しました

今回35年ぶりにマニラに来たのは
父ゆかりの場所を巡るのが目的ウインク

空港から車で約30分
こちらのホテルへおねがい




マニラホテル

かつてはマッカーサーやビートルズ
各国の著名人たちが宿泊した
老舗のホテルですおねがい




さすが五つ星ホテル
ゴージャスですびっくり

35年前はマルコス政権時代
イメルダ夫人も来ていたのかしらキョロキョロ




お部屋もオリエンタルな雰囲気で
とてもステキキラキラ

窓の向こうは
思い出のマニラ湾が一望できますおねがい





夕方まで少しお散歩へ

こちらはホテルすぐ近くの
リサール公園

35年前は治安が悪すぎて
昼間でも歩かせてはもらえなかったのに
なんとびっくりですびっくり
とても治安が良くてあのマニラか?
と思うくらい街もキレイですチュー




日本とも友好関係です

フィリピンを豊かにするために
頑張っていた父

見せてあげたかったな照れ




公園の中はマニラらしい売店が

商品もキレイに並んでいて
衛生面も全く問題なしですウインク




日が暮れる前に
マニラの庶民的なお店で
晩ごはんをテイクアウト

警備員さんもいて
ちゃんとしてるなぁ照れ




晩ごはんができるのを待っている間に
思い出のハロハロをいただきましょう

ご存知でしたか?
今は有名になりましたが ハロハロは
マニラ発祥のスイーツなんです照れ

本場のハロハロは
かき氷にカラフルなゼリーとお豆
そしてウベと言うお芋の一種の
アイスクリームが乗っていますおねがい

これこれ!懐かしい〜チュー
今でこそかき氷ブームですが
35年前の日本にはこんなカラフルな
かき氷なんてなかったんです

美味しい❗️




思い出のスイーツを堪能したら
夕陽を見ながらホテルへ

マニラ湾に沈む夕陽は
世界三大夕陽として有名だそうです

確かに美しい〜ラブ




残念ながら途中で雲がかかりましたが
ホテルからもとても大きな太陽が
沈んでいくのを堪能できましたおねがい




マニラごはんナイフとフォーク

今晩はサンセットビューで
テイクアウトのチキンディナーウインク
父が好きだったサンミゲルビールと
一緒にいただきます生ビール

直火で焼いたチキンは
マニラのソウルフードなんです照れ




35年前の記憶から今まで避けていましたが
街も治安も経済も大きく変わったマニラに
とても驚きましたおねがい

父も来たかっただろうな照れ

明日は思い出の地をめぐります

②につづく