蒲田餃子とカラフル御朱印ロード♡ | Bon voyage!

Bon voyage!

国内・海外や御朱印集めの旅行記をアップしていきます⭐️
食べ歩きも大好きです♡



東京 蒲田めぐり

ディープな街 蒲田をぐるっと回ります照れ

まずは腹ごしらえから口笛
蒲田と言えば元祖羽根つき餃子おねがい

老舗の有名店
你好(ニーハオ)



{D962E564-3C47-43DD-AB1A-069804B5D73A}


かれこれ15年前ぶりに来てみました
お店がキレイになってる⁉︎

初めて見た時は
衝撃を受けたこの羽びっくり

モチモチの皮が美味しい照れ


{D2E89BE9-C824-4892-9013-C20482031FD3}


黒酢の酢豚と
お野菜たっぷりのスープチュー
あったまるわ〜

とりあえずこれくらいにして
神社巡りへ神社


{9FE66B9E-3D08-48EF-B808-7898A063D852}


蒲田カラフル御朱印ロード
こちらのルートで巡りました

御嶽神社

女塚神社

御園神社

北野神社

椿神社

薭田神社

蒲田八幡神社


JRと京急の蒲田駅周辺で

ぐるっと回って約2時間くらいの

お散歩コースですウインク



{2026AAE4-EADC-49BF-A0B8-0C2411BA7B31}


どこの神社も梅の花が満開

うまく撮れませんでしたが
うぐいす色のメジロがいて
春を感じます照れ


{88FA44A6-BE3A-47A1-9D86-3963A7F77796}


御朱印は最後の
蒲田八幡神社で6社分を
まとめていただけますウインク


{6506C770-A864-4E36-959D-111F1A4C9A52}


数人待ちだったので
御朱印ができるまで
1時間くらいかかるとのこと

けっこう歩いたし…待ってる間に
もう一軒行っちゃいますか口笛

金春(コンパル)本館



{E3E33DD9-22B2-4176-8350-49D6BBDE74C3}


蒲田八幡神社から5分くらいの老舗店
こちらも蒲田の羽根つき餃子

你好さんとはまた違う味と食感ですチュー


{80778805-B3B7-4F54-A4CB-3D74ED69224C}


金春さんは水餃子も評判おねがい

お野菜がたくさん入っていて
シャキシャキの食感がたまらない
うまっ爆笑


{6F1EC5B0-067D-437E-97AB-96E0A07F5625}


豆苗の炒め物と一緒に

水餃子のボリュームがすごくてまんぷく口笛
ちょっと多すぎました…えー


{95981999-DF46-444E-89E5-6B8D52970872}


オヤツ口笛でおなかいっぱいになったら
先程の蒲田八幡神社へ戻り
お待ちかねの御朱印をいただきに

うわっ カラフルでステキキラキラ


{139401CB-BBAE-4312-9DA0-D38412C4E11C}


こちらが6社分の御朱印です神社
(まとめて書いていただいたので順不同)

それぞれでハンコと色が異なって
並べてみるとうっとりします照れ



{F594D43A-916F-4603-AAC0-75686AD92A1D}



你好さんでお土産に買った
冷凍焼き餃子
一袋20個入って800円くらい財布

おうちでも
あのモチモチ餃子をいただけますチュー



{DEDEA9C7-081D-4995-AB0C-D6D8360A300A}


後日さっそくホットプレートで

もちろん羽も欠かせませんウインク


{D43CD051-EDD1-43D3-9B48-07A9515A3D58}


みんなで餃子パーティー

お店と変わらない味で
いい感じに焼けました

やっぱり美味しいチュー


{BBD66F1E-5B43-4CF0-93F7-970A4A1A9C7A}


これから外が気持ちいい季節照れ
蒲田でカラフルな御朱印をいただいて
羽根つき餃子を食べるお散歩
いかがでしょうかウインク