夫が生きていたら…と言う愚問 | 35歳で夫と死別。死別カウンセラー今田真祐美の死別の苦しさから立ち直る心の処方せん

35歳で夫と死別。死別カウンセラー今田真祐美の死別の苦しさから立ち直る心の処方せん

35歳の時に夫と突然の死別。
その時子供の年齢は3歳と0歳でした。
自分を見つめながら、もがきながら見つけた、死別しても前向きで幸せになれるヒントを毎日発信しています。
死別シングルマザー当事者として、死別シングルマザーカウンセラーとして活動しています。

 母との関係


子供達と母と、一番気楽なメンバーで誕生日会をしました。


母には何かと助けてもらいながら、ここまでやってこられました。


息子たちもおばあちゃんを大切にしていて、私の言う事より素直に聴き入れているように思います。


この関係性になれたのも、夫が亡くなったから。

母娘関係に向き合えて、母と私の人生を切り分けられたのも、夫が亡くなったからです。


私は何よりも母との関係性が改善したことで、人生が楽になりました。

この感覚は私の人生の宝です。

 夫婦について

母と夫婦と話になりました。


私の世代にもなると、夫婦の悩みを耳にする事が増えてきます。

旦那さんがいる友達と集まると、冗談で「私が一番悩みが少なくない?」と言ったりもしますが、あながち冗談でもないのかも。


母に、「夫婦を継続する事って大変だね」と言ったら

「大変よ」と、ボソり。

母の声のトーンで、重みが伝わりました。


母は、私と夫がとても仲良しだったことを知っているので、

「真祐美の場合は、彼が生きていたら仲良くやっていたかもしれないね」と言ってはくれましてが、

「それは分からないよ」と、無意識のうちに言葉が漏れていました。


死別して間もない頃、私は色々なご家族を目にしては、「ウチなら絶対仲良く出来るのに、何故パパがいないの?」と、悔しい気持ちが湧き上がり、怒りが爆発していました。


でも、今の私はそう言う思いはありません。


結婚は私と彼だけの問題ではなく、色々な人が複雑に絡み合います。


更には当時の私のままだったらと思うと、なかなか厳しいと思います。


結局のところ、死別して喪ったことと、得た事はあると言う事。


ただ今の自分を否定しない為にも、色々な事を柔軟に考える自分でありたいです。


パパが生きていたら「絶対に」幸せだったのに、なんて決めつけては、あまりにも今の自分が悲しすぎるから。







講演会やりました!

視聴ご希望の方はこちらから

 

 

公式LINEのお友達はこちらからお願いします。

お友達登録した方には、「死別の心を癒すワーク」をプレゼントしています。

友だち追加