自分との約束を守って自分を好きになろう。 | 死別の苦しさから立ち直る心の処方せん

死別の苦しさから立ち直る心の処方せん

35歳の時に夫と突然の死別。
その時子供の年齢は3歳と0歳でした。
自分を見つめながら、もがきながら見つけた、死別しても前向きで幸せになれるヒントを毎日発信しています。
死別シングルマザー当事者として、死別シングルマザーカウンセラーとして活動しています。

 

リモートワークってとめどない・・・。
サラダでささっと済ませることが増えてきました。
私のファストフード。
 
週末はゆっくりご飯作ろう。

◻︎   ◻︎   ◻︎

リモートが始まって、気がつけば4〜5日パソコンの前に張り付いていたことに気が付きました。

 

あぁ、いけないと思い買い物に出た時には、もう桜が散っていました。

 

なんて季節は移ろいやすく、待ってはくれないんだろうとハッとしました。

 

待ってはくれないと思ったのは、きっと自分のことを脇に置いている証拠。

 

今までは、職場に行くことで、仕事とプライベートの境界線がはっきりしていました。

今は、良くも悪くも自分次第。

 

今までは、朝に3つプライベートでやりたいことを書き出していました。

今では、気がつけばそれが仕事で埋め尽くされていました(笑)。

 

今日は些細なことだけれど、自分のやりたいことを書き出してクリア。

 

この書き出しを積み重ねることが、私にとってとても大事。

 

自分の人生を、自分らしく、なりたい自分に少しずつ近付いていく、そんな感覚です。

 

小さなことでもいい。

自分との約束を守る。

 

それが自分の自信となり、過去から未来に視点を向ける作業。

 

あまり最初から飛ばし過ぎるとできないことばかり、目につきますからね。

まずはすぐにできそうなことをピックアップ。

 

意識しないと仕事に侵食されてしまう。

「意識する」って大事ですね。

 

 

 

 

 

↓1つでも自分との約束をしようと思った方はクリックをお願いします。

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村