今年の目標 | 死別の苦しさから立ち直る心の処方せん

死別の苦しさから立ち直る心の処方せん

35歳の時に夫と突然の死別。
その時子供の年齢は3歳と0歳でした。
自分を見つめながら、もがきながら見つけた、死別しても前向きで幸せになれるヒントを毎日発信しています。
死別シングルマザー当事者として、死別シングルマザーカウンセラーとして活動しています。

お仕事初めの方も多いかと思います。

 

私は、来週から仕事はじめ、復帰?になるので、少しのんびりできています。

それでもなんだかんだやることはあるもの。

 

日々このまま終われて終わらないように、今年は時間管理をしっかりしたいなと思っています。

 

今年の目標は「ストレートに相手に伝える」にしました。

 

なぜって、やっぱりパパのことでもそうですが、何か言わずに何となくわかっているつもりだった私とパパ。

本当に仲が良くて、思っていることを言っていたつもりだったけど、伝えておけばよかったことは山のようにあります。

子供に、親に、ついつい面と向かうと憎まれ口をたたいてしまったり、照れて大切なことを言えずにいたり。

それで後悔したくないなと思うのです。

 

周りの人たちに感謝を伝えたり、自分の大切にしていることを伝えたり、自分はこうですという考えを伝えたり。

 

今までも、今もそうですが、そうやって人に気を使って、気に入られようとして生きてきました。

 

猫かぶっているんですよね。

でも今年は、そうではない自分に近づいて、より今まで大切にしてきた人ともっといい関係になれたらいいなと思います。

 

 

でも、今年は少しでもきちんと伝えていきたいな、と。

後悔のない人生だとすると、大切な人にせめて大切だと伝えたいですよね。

 

そうそう、出かける前のハグ8秒生活はもう定着してきました。

みんなにとって、心地いいし、みんながパワーチャージできるということが体感できているからだと思います。

それに言葉がプラスされたらなおいいなと思います。