こんにちはおねがい


先日、久しぶりに母校を訪れ、
オペラ「ドン・ジョヴァンニ」を観に行きました。

開演前

1番前だったので、出演者の表情一つ一つがつぶさに観察できて、面白かったなぁ。



何といっても、ドン・ジョヴァンニ。
声、色気、存在感…女たらしぶりが乙でしたラブラブ

屈折した従者(使用人)、レポレッロも楽しかった!




そして、ドン・ジョヴァンニに関わる
3人の女性たち。


皆さん、本当にキレイなんですね。


ひと昔、ふた昔前までは、声楽家の人って、ふくよかなイメージでしたが、今は、もう全然!


びっくりするほど、スタイルもよくて、
あの細い体のどこからあの声が??と
問いたくなるほど。


それに、皆さん達者だなぁという感想を
持ちました。


歌ったり、躍ったり…くるくる表情が変わり、
スポットライトが当たってないときも、役に入っていて、


すごいなぁ。


さぞかし、気持ちがいいだろうなぁ。


と。


目から、耳から栄養を取り入れた1日でした。



母校って、不思議ですね。



自分がそう観察するからか、来ているお客さんも同じように観察するからか、




懐かしく、温かい。



時間もあってないような、そんな感じ。




ここには、過去も未来も今も、同時に在る。




友人(同級生)と行くから、余計そう感じるのでしょうね。




美容液をたっぷり浴びたような、贅沢で幸せな時間でしたキラキラ