学校に行きたくさんの論文を出力して

ついでに新たに買った楽譜もコピー

院生用のコピーカードは年間2000枚与えられますが、全然コピーしなかった。。。

来期は使うのかな、本も買ってしまうことが多くコピーしませんね

指導教官と面談しましたが、私が作った資料が微妙過ぎて

申し訳ない上につい他のお話で終わってしまいました

楽しくて話題がずれる、反省。。。

図書館でまた、読めるかわからないけどたくさんの本を借り

PCに、25セットほどの論文に水筒二本、バッグ

指導教官から頂いたお土産(金沢の限定品きんつばです)やら

とても歩ける状態ではなくなり

夫にお迎え要請しました

つい、棚にあった論文の書き方の本も

こういうのは読んでも中々実践できないのですがもう一度おさらい

{BDFD15D6-52FE-4D0E-A591-4B07683EA09F}

移動途中に遅いランチ

ピーナツ団子が美味し過ぎました

太り過ぎ的に二個で我慢

新居に少しずつ荷物を移動、たくさん持って行ったはずが全然減っていないし先が思いやられます

そしてやっとスワロフスキーを取り付ける台座が完成しました

これも特注の為とにかく時間がかかりました

大きくて重そう

また壁を壊し壁紙を剥がし足場を組み、塗装の色を決め、の作業でした

来週の火曜までにスワロフスキーも取り付けられる予定です

{DFBE89E3-A269-499D-B79D-BA1A38112D4D}

表札もやっと完成していました

ステンレスに、私が手書きした物をレーザーで彫り込み周りは照明

でも思ったより小さくて、あれ?注文したのこれ?と驚き

やはり出来上がりとイメージが異なります

お庭のソファと私のお部屋の感じはOK

でもカーテンの形を間違えられていて、またオーダーし直しました

それに合わせて天蓋のデザインもどうするか、もう一度メーカーさんや内装屋さん、カーテン職人さん、建築士さん、夫に私で打ち合わせ
{6858AEB0-1988-4378-A648-3FA3A741E48D}
そしてどうしても気に入らないのがソファーの色

迷って迷って決めたのですが、最後は夫が明るい色にしよう、と

私は暗め押しで、知らないよ?かなり明るいよ、こんな大きなソファー、アメリカから運んでもらうんだから簡単に変更できないからね、と念を押しましたがいいよ、との答え

じゃ夫の家だししーらない、と明るい色にしましたがやはりすごーく気に入らない
{EEA19454-628A-47A3-A794-5A54210B6870}
何故こんなに明るい色にした??全体を黒くまとめていたのに。。

{1C6F1EBD-EF03-4D27-BC74-9A70F0B59901}

統一感が崩れました

これは色を変えるために染めるしかない、と染色工場を探し中です

ラグはダークグレーをオーダーしましたがピッタリでした

街に出て、夫のホワイトデーのお返しを選んであげて、選んでいると欲しくなりついでに私も買いました

タイツにラデュレのポーチです

{5EAC4C72-9F3A-4C13-9817-B6B92F37F360}

食事は中村孝明で軽く

これも太り過ぎのため軽めにサクッと

もちろん全然足りませんが食べ過ぎ注意です