長野旅行 ① | 繭未ブログ Tokyo Life!!

繭未ブログ Tokyo Life!!

繭未の日常をつづったブログです!!

 
2023/12/27(水)6:45
バスタ新宿より長野・善光寺行き高速バスに乗り込みますバス
3時間50分の旅でした大あくび
3列シートの1人席だったので、とっても快適飛び出すハート
 
 
8年ぶりに上陸びっくりマーク
長野駅物申す
 
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
長野旅行 2015.9.19(土)
<一日目>
///////
<二日目>
////
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
 
 
駅ビルへ直行ニヤリ
まだ10時台、朝から飲める場所がある!!!!
 
信州くらうど
 
日本酒利き酒セット、おつまみは鯉の甘露煮だってうお座
信州お漬物盛り合わせも頼んでみたラブ
おいしい~酔っ払い
他にもね、ビールもワインも熱燗なんかもあったよキラキラ
旅の始めのテンションアゲーーーーーの儀式完了おねがい
 
 
ホテルに荷物を預けて、駅前からバスに乗り「善光寺大門」バス停で降ります物申す
そう、長野で行きたかったのは善光寺ですキラキラ
行った事はあるんですが、前回夜で拝観できなかったのでリベンジです真顔
 
 

 

バス停降りてすぐの所にあります花

まずはランチいただきますウインク

 
 
ごくらく蕎麦(蕎麦つゆ・とろろつゆ・くるみつゆ)
あ、熱燗(夜明け前)もね日本酒
そばの実もろみがおつまみキラキラ
徳利もおちょこも柄が味わいがある目がハート
店内は器の展示や浮世絵がいっぱい飾ってありましたハート
 
「よく呑むんですか?お一人で」って店員のおじさまに聞かれちゃったwww
 
 
二八、十割選べます!!私は十割でよだれ
十割って結構ちぎれがちなイメージあるけど、全然そんなことなかったし歯応えもしっかり指差し
 
まずはつゆ、美味しい口笛
とろろにもつゆを入れてとろろ蕎麦、美味しい照れ
初めてかも?くるみつゆびっくりマークびっくりマークびっくりマーク
美味しすぎーーーーーーーラブ飛び出すハート
しっかり味なのになぜかあっさり、自然な甘さがクセになるよだれ
最後に濃厚でとろっとした蕎麦湯も堪能お茶
 
 
お腹いっぱいになった所で、参道を進んでいきますOK
 
 
善光寺上人のお住まいのお寺ですウインク
御朱印をいただきましたピンク音符
(善光寺・善光寺如来)
 
 
仁王門
巨大な阿形・吽形に圧倒びっくり
 
全然たどり着かない善光寺(全体が善光寺ではあるけど)w
ここからまた仲見世通りが恋の矢
あっち見てこっち見て…進まないなぁバレエ
 
 
ちょっと参道をズレて脇に入ってみたチュー
 
世尊院(釈迦堂)
日本で唯一の等身大「銅造釈迦涅槃像」(国重要文化財)が祀られています。
 
こちらでも御朱印をいただきましたウシシ
 
 
⑦までつづく
★━━━━━━━━━━━★
1日目<長野> //
2日目<松本> //
3日目<奈良井宿>