会津旅行Ⅳ ⑥ | 繭未ブログ Tokyo Life!!

繭未ブログ Tokyo Life!!

繭未の日常をつづったブログです!!

 

 

周遊バス「ハイカラさん」に乗って、東山温泉駅までやってきました(・・*)+

東山は3度目かなぁ~?q

 

 

 

ちょっと千と千尋っぽい雰囲気を醸し出す東山温泉あげ

 

あまり人もいないし、かなり・・・の~~~~~~んびりできる癒しの空間ですもぐもぐ

川の水の音がうるさいほど聞こえて、なんともほっこりさせられるにへ

癒しっ!!!

 

歳三さんが飛び込んだ・・・?

とも言われてるこの川www

 

私的には、「いやいやいや・・・」ですけどねakn

あ~幕末の景色が見たい!!

 

 

キターーーーーー歳三さまおいしい

なんかこの角度、マイク向けられてるみたいwww

さすが有名人!!さすがイケメン!!

 

しかし・・・

 

 

怖っびっくり

 

「大屋根から瓦が落下する恐れ有り」

 

上を見た・・・

マジで瓦がいびつにズレてて、ヘタしたら落ちてきそうな状況でしたぇ

「この先」っていうか、、、この場所も危なくない?って思うぐらいあせ

 

 

前まではこの先にも行けたのになぁ・・・

残念泣

 

土方歳三戦傷湯治の岩風呂

 

 

宇都宮で右足を負傷した歳三さんは、ここ東山で湯治していたんですよね(゜∀・)

テンションあがるよねぇ~~~~~

でも、今回は上から覗くのみ。。。

 

 

足湯キターーーーーーずれてる

 

 

あ”~~~~~~~~~

 

っとおっさんのような声を出す。

 

 

いつもいつも思うけど、、、

キレイに清掃されてるよなぁ~この足湯エヘッ

とても清潔で安心できる。

 

 

目の前には歳三さんsei

眺め最強顔文字

 

 

これだけで幸せを味わえる&

ひとり広い足湯を満喫あはは

なんて贅沢なんだ、平日旅最高♥

 

 

まじこの場所・角度で足湯作った人、天才ずれてる

グッジョブぐぅ~。

 

 

残念坂

東山温泉で楽しんだ人々が、後ろ髪をひかれる気持ちで「残念、残念」と家路についた・・・

 

どんだけ温泉に夢中だっakn

 

残念坂を上り、今夜のお宿へ向かいます!!

ふふふ♥

 

 

つづく