新年明けましておめでとうございます。

 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

新年のご挨拶が4日夜になったのは、元旦から3日(水)までの3日間、37度5分〜39度近い熱があり寝込んでいたためです。

 

2日(火)は、身内5人でのホテルでの昼食をセッティングしており、レストランまで行ったには行ったのですが、やはり38度を超える発熱が辛く私だけ抜けてタクシーで帰宅しました。(弟にはタクシー乗り場までお世話になりました)

 

そして4日(木)は午後3時10分から冬学期の学生さんの発表があるので、なんとか授業に間に合うように朝から総合病院へ行ってきました。(授業にはオンラインでの参加)

 

総合病院は、お正月明けでもあるので、驚くほど物凄い混雑でした。

 

2ヶ月前の副鼻腔炎が再発したのだと思うと話したのですが、私は発熱したので、まず「発熱外来」に案内されました。

 

ここで新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの検査をしました。(どちらも陰性でした)

 

それから副鼻腔炎の検査として、放射線検査を受けました。画像診断で鼻腔の状況が分かります。

 

検査終了まで5時間かかりましたが、丁寧に検査してもらい、薬を処方してもらいました。

 

今の体温は37度2分でまだ少し熱がありますが、明日には下がることを祈りつつ・・。

 

さて新年早々に発熱し、ほとんど食事をとる元気もなく寝ていたので、TV番組はほとんど見ていませんでしたが、今日ようやくTVを見ました。

 

テレビのニュースで1日に発生した能登半島地震で、想像以上に多くの家屋が被災した様子にとても心配しています。

 

住民の避難生活による健康リスクも心配されています。

 

私は募金やふるさと納税(能登半島地震支援)を活用して、少しでも被災された方々のお役に立ちたいと思います。

 

避難中の皆さんが体調不良にならないことを祈るばかりです。

 

 

追伸)羽田空港で日本航空の航空機と海上保安庁機の衝突事故による死傷事故も辛い事故となりました。

亡くなられた隊員の方々のご冥福をお祈りします。

また航空機に乗っていて避難された方々も大変だったと思います。

どうかくれぐれもご自愛ください。

私も飛行機は出張などで利用していますし、羽田空港の飛行ルートエリアに住んでいるので人ごととは思えません。