昨日は、、、、
韓国語学院ベストフレンドに行く前に
美女(リナちゃん爆笑)と待ち合わせして
新村の菊寿司に行った。
久しぶりやーん❗

前で待ってたら、一人で来る女の子がポツポツ。
一人でも来れるお店やな、、、、と思った。

おうどんとこのお寿司の定食が9,000wおねがいラブ
メチャ久しぶりにおうどん食べた。
それにしても、安い~❤️
で、美味し~❤️

あと、UPLEXの12階のカフェに行った。

この後、韓国語の授業に行った。




授業が終わったら学校の前で
リナちゃんが待っててくれた。

合井まで地下鉄乗って
そこから歩いて、、、


たどり着いたカフェは、、、
post no bills
だから、、、、ドア前開
何となくこだわってるカフェは分かるウインク
リナちゃんのドリンクの上にチョコレートで
文字が書いてあるし、
このトースト、、、ルッコラに
真ん中の卵の黄身みたいなのはジャム、
ドライトマトにチーズにメープルシロップ⁉️
何か不思議な味。

この組み合わせは、韓国独特
甘いのとちょっとしょっぱいのが混ざってる
マイルドな味。

お店の社長さん(男の人)が、一つ一つ
メチャ一生懸命作ってはるのが
可愛かった。
オススメのカフェです。



ヴィンテージショップ見て、、、

こんなん食べれたら太ってもいいわ~
と言いながら前を通ったお店
閉まってて良かった~笑い泣き笑い泣き笑い泣き
昨日火曜日は、お休みのお店が多かった笑い泣き笑い泣き

不思議なガチャガチャのお店。
お店の中が駄菓子屋さんの懐かしい匂いがした爆笑
マンウォンは、日本の雑貨を売ってるお店が多い。



そして、、、、じゃーん
マンウォン市場でお惣菜を買いに行った。
都心では安い定評がある市場ウインク


ビビンバの上に乗せるナムルセット
(15cm×15cm深さ約6cm)と
チャプチェ1万1,000w
入れ物が大きいから、百貨店の値段の
約1/3くらい、いや、、、1/3以下かもキョロキョロ


こんな、カゴいっぱいイチゴ🍓2杯で
5,000wびっくりびっくり
とにかく今は、🍓が沢山出てて
色んな値段のイチゴが並んで
マートの前は、一部真っ赤笑い泣き笑い泣き

エリンギ大4本2,000w

お肉包んで食べるような葉っぱ1,000w

ブロッコリー🥦も1株500wびっくり
(冷蔵庫入らないから買ってない)

シンダンも物価安いって言われてるけど、
マンウォンの方が安い爆笑爆笑

昨日のコースは、
ソウルではかなりコスパの良いコースだった。
大満足~ウインクウインクウインク

いつもありがと😆💕✨