食器の固定観念を捨てる | 整理収納ママのシンプル♪楽楽♪素敵LIFE♪

整理収納ママのシンプル♪楽楽♪素敵LIFE♪

西宮の整理収納アドバイザー、「整理収納ママ」まゆしばこと柴村真弓です。必要な物だけに囲まれたストレスフリーなシンプルライフを目指します.。. o(≧▽≦)o .。.お家が一番くつろげる、大好きな場所にして頂きたいです♡今日から宜しくお願いします(*^^*)

こんにちは。


Dreamy life


整理収納ママことまゆしばですニコニコ



整理収納サービスの作業に伺うとよく聞くセリフ。


「お客様用なのでほとんど使っていません」



お客様のための食器…



食器は使ってあげてナンボですよねニコニコ



なので、我が家はお客様用というくくりは作らず、どんどん日常で使います。


さらに、このお皿にはこの食べ物!


という固定観念も捨てます(笑)



出番がふえて、食器が喜んでいる姿がみえますよ(笑)にひひ


{2EBADB2A-08A1-481C-85EF-9F446ABF3237:01}


このお皿。


デザートやケーキを盛り付けるものですいちごオレンジぶどうリンゴさくらんぼバナナキノココーヒー


でも…

私はこんな感じでおかずを乗せてしまいます音譜


{3B0141A1-B655-4F95-911E-06B15E6EBB4E:01}


暑い夏には揚げ物も暑苦しくなく涼しげで大満足ドキドキ


みなさんも固定観念を捨てて、どんどん食器を使ってあげて下さいねべーっだ!音譜

大切にしながらしっかり使う!

最高ですよねラブラブ


何より…食器が喜びますラブラブ




整理収納の事で小さなお悩みから大きなお悩みまで、お困りの方はこちらのメッセージに記入して下さい。


こちら→☆☆☆


作業まではいいの。ただお片づけの相談をしたいの。


や、


一緒に片付けてほしい。



お友達と一緒にアドバイスを聴きたい。


などなど、まずはご相談下さいねニコニコ


注意大変申し訳ありませんが、男性のみのお申し込みはお断りさせて頂いています。



今日も読んで頂きありがとうございました。

こちらダウンにも参加しています。

応援クリックをして頂けると更新の励みになりますあじさい


にほんブログ村


さぁ、今日もミーティングの後、整理収納の作業に伺います!クライアント様の笑顔のために、頑張りますべーっだ!