初めての方はこちらをお読みください。

ヨロヨロしそうな受験ブログを書いておりますが…優秀なご家庭の方にも読んでいただいて恐縮しております。

トップ校で成績上位の方キラキラ
全国模試で偏差値70超えびっくり の方など!
ちなみに偏差値70は全体の2.3%だそうですよ。
ブログ界にこの2.3%が集まっているのか!?と思うほど多く見受けられます。

我が子の成績を「またまた〜パーご謙遜を」と勘違いされている方もいらっしゃるかもしれませんので(いないかもしれないけどタラー)恥を忍んで書いてみたいと思います。

先日、書類を整理していたら昔の帳票を見つけたのですが、中高一貫校時代に受けたベネッセ模試は偏差値40台でした真顔

校内偏差値ではなく、全国偏差値です。

ちなみに、偏差値45で上位62%くらいだそうです。

ベネッセ模試は、学習到達ゾーンという大学の合格判定みたいなものがあって、ランク分けがされておりました。
その目安は、下記のようなものでした。

【偏差値】【学習到達ゾーン】 【大学の目安】

67.9〜 S1 超難関大レベル(東大)
66.4〜 S2 難関大レベル(東工、一橋、京都)
64.5〜 S3 難関大レベル(東北、お茶女、東京外語、早慶)
61.9〜 A1 難関大可能レベル(千葉、筑波、東京学芸、東京農工、横国、上智 、東京理科大)
59.2〜 A2 国公立大・中堅私大レベル(埼玉、首都大、GMARCH)
55.8〜 A3 国公立大・中堅私大レベル(茨城、群馬、信州、成蹊)
52.2〜 B1 国公立大・中堅私大可能レベル(秋田、山梨、國學院、芝浦)
46.5〜 B2 国公立大・中堅私大可能レベル(日東駒専)
42.9〜 B3 国公立大・中堅私大可能レベル
40.3〜 C1 4年制大可能レベル
37.8〜 C2 4年制大可能レベル
35.5〜 C3 実力養成レベル
32.9〜 D1 基礎力養成レベル
30.2〜 D2 基礎力養成レベル
16.4〜 D3 基礎・基本養成レベル

非常にザックリとしていますし、そもそも中学時代の成績で大学合格判定が出るものなのか?!ということもありそうですがキョロキョロ このような感じになっていました。

三者面談で「入れる大学がない」と言われて、ミヤビが「可能レベルって書いてあるよね〜おーっ!」と吠えていたことを思い出します。

そして、成績が悪いと予期せぬ悲しい出来事も起こります。

長くなりましたので、その話はまた…。

★ランキングに参加しています。
劇的に成績アップしていると信じたいもぐもぐ
下矢印応援、よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ