ぶら下げた人参がなかった… | Peaceful Days

Peaceful Days

平穏な日常を過ごすためのあれこれ日記(日々の生活、ダイエット、ランニング、旅行、グチなどなど…)



5月22日(土)M練。

普通に起きて出かける準備して玄関開けたらまさかの雨雨

それも結構な雨アセアセ


うそ、天気予報だと今日は晴れって言ってたじゃんぶー


どうしよう、明日もMASAさんと走るし、行くのやめる?


でもせっかく起きたしね、そもそも出ちゃったワケだしね。


平塚は降ってないかもしれないし。


と少々の葛藤の末、そのまま向かいましたDASH!



平塚はポツポツ程度で朝礼が始まる頃には上がっていました合格



6:30スタートDASH!









雨のせいか参加者少なめでした。



私は今日は目標の距離を走れたら、ご褒美に帰りにアレを食べて帰ろうお願いと、数日前から決めていました。



しかしアレの候補が2つあって、どっちにしようかな音譜と考えながら走ってたんデスが、
何を血迷ったか3周目にちょっと試しに1kmを全力で走ってみようひらめき電球と走ってみたら、その後クラクラしちゃって汗

復活するのに3周もかかりました。


もしや、あれがハンガーノックってやつ?
朝、アイスコーヒー飲んだだけだからねイヒ


いつものようにジョグなら何も食べてなくても脂肪で走れるんでしょうが、
ちゃんとした走りをする時はやはり何か摂取しとかないとねと今更ながらアホな事やってんなぁと反省しましたねー汗



残り3周は普通に走れたので、さあ、どっちにする?
今日は涼しいから、あっちはクソ暑い中走った時のご褒美にして今日はあっちにするかー。


と、ご褒美も決まり、無事10周(17km)走ってミッションコンプリートクラッカー



ヨガに行くたびに隣のミニストップで目に入ってたキャラメルマキアートプリンパフェ。

最近CMもよく見かけるんだよね。



今年も始まったスタバのストロベリーフラペチーノ。



この2つのどっちにするかを真剣に悩みながら走った17kmでした。




フラペチーノはやっぱり太陽ギラギラの中あの冷たいシャリシャリ感を味わいたいので

今回はキャラメルマキアートプリンパフェに決めたんデスが…




デスが!





帰り道。



あ、あれ?

ここにミニストップなかったっけ?アセアセ

えー、うそでしょー笑い泣き

コレのために朝も何も食べないで走ったのに…?笑い泣き

あんなに長い時間かけて決めたのに。



と、泣く泣くご褒美なしで帰りましたえーん



午後は所用で横浜へ。



用事を済ませた帰り道。

成城石井があったので、ここで好きなもの買ってやるもんねーと、前から気になっていたフルーツジュレ杏仁豆腐とコーヒーゼリーを買いました。

バスクチーズケーキも気になったんだけどなー。

さすがに3つはヤバいなとやめておきましたイヒ




コーヒーゼリーの方は思っていたのと違って残念感があったけど、

杏仁豆腐の方はめっちゃ美味しくて、これはリピ決定デス合格





と、ぶら下げた人参は全く違うモノになってしまいましたが、満足したのでOKデス照れ