先日の熱海ライドの帰り途中・・・

 

サイコンが「充電しろ~」と言い始めて

レックマウント再稼働でハンドルバーバッグが

付けられなくなり、

充電しながらのモバイルバッテリーの

置き場がないことに気が付いたガーンガーン

 

 

普段のライドでのランチは、お店に入るので

食べてる間に念のため充電・・・

充電しなくても100kmくらいなら

家に帰るまでは大丈夫だけど

休憩長いサークルだから(笑)

 

でも、100㎞以上となると充電しながら

走ることも、考えておかないと・・・

 

スマホは買い替えたばかりだから

途中でナビを使ったりしても

まだ1日大丈夫ニコ

 

 

で、モバイルバッテリーの置き場所検討ビックリマーク

 

レックマウントのアームにマジックテープとかで

括りつけようか・・はてなマーク

 

うーん、でもそれだけだと走行中落ちるよね~あせる

 

 

 

 

トップチューブバッグ・・・!?

 

うーん、1回付けてみたことあるけど

何かトップチューブバッグは苦手なんだよね~汗

 

 

 

・・・・・・・うーん

 

 

 

ながら充電・・・は、

サイコンに限定してみようにやり

 

 

 

 

・・・と言うことで、コレをポチってみた!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマホと同じくらいの厚さ、大きさの

モバイルバッテリー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

出力が2口あれば、休憩中にサイコンもスマホも

充電出来るけど、残念ながらコレは1口えーん

 

 

 

 

 

 

ロングライドで両方とも充電が必要なら

休憩中にスマホを充電、

 

サイコンに充電が必要になったら

スマホはバックポケット、

サイコンを充電しながら走る

・・って使い方かな、取り合えずひらめき電球

 

 

バッテリーをスマホホルダーに取り付けた状態

ながら充電、バッチリにやり合格