皆さんこんにちは。

 

今日は私が現在ハマっているマインドの本から、”ドリームキラー”に関連するお話をしたいと思いました。

 

皆さんはこのドリームキラーという言葉を聞いたことがありますか?

私はコーチングの勉強をするまでは知りませんでした。 英語の意味そのままなのですが。 

Dream Killer  夢を壊す人

 

簡単に説明すると、夢を語った時否定的な意見を言う人たちのことです。

周りにいませんか?

 

私が高校生の頃、理科の先生がこんな話をしていました。

先生の弟さんは勉強ができて、将来お医者さんになりたいと医学部を目指していたようです。しかし、通っていた高校の先生やご両親に、医学部に進学できるのは医者家系の子供だけだから無理だと言われていたと話していました。

でも、確かこの弟さんはそんな周りの人の話に耳を傾けず、猛勉強の末、国立の医学部に進学したと聞きました。

 

この本人のためを思って、医学部は無理だと行った方々がドリームキラーです。

 

私がオーストラリアで教育に携わっていた時、本当にいいなって思ったのが、オーストラリアでは教育の現場にドリームキラーがほとんどいないことです。

生徒がどんな突拍子もない夢を語ったとしても、周りの人はまず夢を持っていることに敬意を示し、肯定します。

もしかしたら、これは文化の違いかもしれませんが。

オーストラリアの子供達の多くは、自分の夢を叶えるために何をするべきかわかっている。それはきっと周りの人たちが彼らの夢を手放しで応援するからだと思います。

 

誰でもドリームキラーになってしまう可能性があるそうです。

私はドリームキラーではなく、いつでもより多くの方々のドリームサポーターでいたいと強く思います。