こんにちはニコニコ

今日もご訪問ありがとうございます。

 



 



最近は暖かくなって

自宅のメダカたちが活発になってきました。

エサをいっぱい食べるので

フンで水が汚れやすくなっていて

掃除が欠かせなくなってきました。

  


 

土曜日に

毎週末のルーティンとして

水換えと掃除をしていた時のことです。

 

 

1つの水槽に

(全部で4つあります。全てメダカ、笑)

細くて黒っぽい虫のようなものが

漂っていました。

 

つついてみると

生き物にしては反応がないし

もやもやと流されている…。


よく見ると

あっちにもこっちにもたくさんある…。

 

 

 

 

 

 

調べてみると  


  



ひょっとして

  

 


これ

 

 

 

ボウフラの抜け殻?!ゲロー

 

  



 

  

 

 



スポイトで取りまくると

ざっくり20匹分くらいの抜け殻が

見つかりましたチーン

 

生きてるボウフラ(のサナギ?)は

見つけられず…。

 

 

 

 

えーと…

 

 

自宅でメダカだけじゃなくて

蚊も飼っちゃった?(爆)

 

 

 

他の水槽には見当たらないけれど

水草養生用に水を入れている

ボウルの水面に

蚊が2匹浮いている…

(お亡くなりになってました)

(羽化に失敗した?)

 

 

 

他の羽化したやつは

どこにいるの?と

周りを見ると

 

 

この部屋の天井付近のあちこちに

計8つの黒い点が!ゲローゲローゲロー(軽くホラー)

 


  

 


長い棒にガムテープを丸めてくっつけて

取りまくりました…

(夫も手伝ってくれた)

 

 

その後も

リビングやら台所やらで

1匹ずつ出会うので

その度に退治しましたが

まだ合計は20になっていないです…ゲッソリ

 

逃げ延びてるやつが

まだまだいるのかも…ゲッソリゲッソリゲッソリ





 

 

幸い(?)今のところ

誰も刺されていなくて


羽化してすぐに発見できたのか

血を吸わないタイプ(ユスリカとか)なのか

被害は出ていません。

 

 

 

 

最大の疑問は

 

室内で飼っているのにどこから侵入したか

 

メダカ水槽の中なのに

なぜこの旺盛な食欲のメダカが幼虫を食べなかったのか

 

の2つです。

 

  


4つの水槽全てが横並びなので

全ての水槽に卵は産み付けられたけど

他の水槽では食べられて駆逐されたとも

考えられます。

 

 

大量羽化しちゃった水槽は

黒メダカオンリーの水槽なんですが

(他はヒメダカオンリーか混ぜこぜ)


黒メダカは目が悪い?

黒っぽいものは食べない?

 

などなど疑問がさらに

湧いてきます。

 

  


これを検証するためには

ボウフラをそれぞれの水槽に入れて

捕食を観察せねばなりませんが

 

かーなーりイヤなので

疑問のまま残そうと思います笑い泣き

 

 

 

とりあえず再発防止のために

黒メダカ水槽に

ヒメダカも混ぜようかな…真顔