こんにちはニコニコ
今日もご訪問ありがとうございます。
  
  
  
  
  
  
 
  
昨日は
第二子にして初めて
ベビーマッサージというものに
参加してきました。
  

(前列真ん中が先生です)
(私は右端のピンクのセーターです)
  
  
  
  
  
 
そもそも
ベビーマッサージには
あんまり興味がなくて(ぇ真顔)、
    
    
  
  
スキンシップは
毎日してるし
  
  
マッサージをわざわざ習っても
本人が気持ちいいのかどうか
よくわからないしなーとか
思ってました。
  
  
    
  
  
  
 
  
  
それが今回なぜ参加したのかというと
  
    
  
  
 
ズバリ
  
   
  
  
  
  
  
  
  
  
同じくらいの子どもがいるお母さんとお知り合いになりたい
  
 
  
からです。
  
  
  
  
  
  
  

 
  
第一子の時は

0歳の1年間は
月に1回開催の「ひよこ会」というものに
無料で参加できました。
  
  
  
横浜市の事業なのか
居住地域ごとに公民館などに集まって

手遊びを習ったり
離乳食の話を聞いたり
歯磨きの指導があったり
  
  
    
  
情報を得られると同時に

我が子と
かなり近い誕生日のお子さんのお母さんと
お知り合いになれたり
  
  
  
  
話し相手がいない日常から
少し脱却できるイベントだったのです。
  
 
  
  
  
ただ
助成が第一子にしか出ないようで
二人目以降は行けないんです。
  
   
  
  
  
  
  
  
  
というわけで
  
1.地元の自宅から近いところで開催
 
2.0歳限定

3.上の子の保育園のお迎えに無理が出ない時間帯

4.1回だけのワークショップではなく継続クラス
  
   
  
…という好条件の
ベビーマッサージ教室を見つけたので
参加申し込みとなりました爆笑
  
  
  
  
1回300円で
4ヶ月の習い事(?)になります。
  
  
  
  
  
さて、
仲良くできる人は
みつかるかしら…?